2014年8月14日木曜日

初めての輪行!

8月13日(水)曇り時々晴れ時々小雨

今日あたり世間では、夏休みの会社が多い。
でも今年の8月は、スッキリと晴れた日があまりない。
サイクリスト泣かせの夏・・・

昨日の週間天気予報によると、今日13日は晴れ、これからの4~5日の中で
一番良い天気、次の日曜日はFOCUSの山田さんたちと、開田高原・・・

するとプライベートサイクリング出来るのは・・・ゼッタイ今日しかない!と・・・

何とか仕事を片付け準備・・・
突然だけどどこへ行く・・・?

決まっています輪行です!
チャレンジです・・・

行先・・・決まっています。伊良湖へチョット名の知れた「かき氷」を食べに行きます。

3:45AM 起床。朝食と身支度を急いでする。

5:22AM 今日は『初めての輪行』のため、ぶるほんアンカー号でスタート。

目指すは知多半島の先端、師崎フェリー乗り場。
10:25AM出航予定。
パンクなどのトラブルやアクシデントを考えても、まず到着出来ると思う。

慣れた何時ものミニトレコースを通り、東海市に入るが、今日は新舞子へは
向かいません。

師崎までの距離が10kmほど短くなる「半田~河和ルート」を選ぶ。
早朝で涼しく、交通量も少ない、何といってもこの時季には珍しく南風つまり
向い風が今日は無い・・・

丁度1時間、20km走った東海市加木屋町のセブンイレブンで、トイレ休憩と
シュークリームで糖分補給。

順調です。

7:00AM 阿久比町役場前を通過、「朝だ、あ~さ~だあ~よ~♪」との時報。
十分に間に合う時間・・・

名鉄富貴駅まで来て、ひょっとすると8:25AM出航のフェリーに間に合う?
そこでスピードUP!
でもやはり無理・・・急ぐこともないのでユックリ・・・

8:37AM 師崎フェリー乗り場到着。

2時間ほどの待ち時間・・・どうしよう?
でも同じように渥美半島を走ると言う、「同年代のクロスバイクのお二人」と談笑。
結構楽しい時間となりました・・・

いよいよ出航です。
伊良湖よりフェリーが戻って来ました。


私乗船するのは5回目です。慣れています。

今日はお客さんも多いです。お盆休みだからかなあ・・・
何時もこうなら廃止されないのに・・・残念!

出航・・・!








景色は今一つ・・・
曇っています








11:15AM 伊良湖岬到着。

すぐに切符売り場2階へ上がり、昼食。
この判断正しかったようです。
だんだんお客さんで混んで来ました。席を探すのが大変なようです・・・

焼大あさりがが名物のようですが、食べません・・・

ラーメンとチャーハンの定食1,100円


伊勢湾フェリーにも乗ってみたいなあ・・・


11:50AM 渥美半島縦走スタート。

走り出すとすぐに上り坂です。
ポツリ・・・ポツリと雨

以前来た時は、この坂がシンドかったんですが、今日はそれほどでも・・・


通称ビュー峠とも
ホントかな・・・







TVでよく映し出される
伊良湖岬の景色

左は神島









































今日の目的の第一は輪行チャレンジですが・・・

実はもう一つ第二の目的があるんです・・・
「日本で2番目に美味しい絶品のかき氷」を食べる。
「喫茶かわぐち」のかき氷・・・

本物の渥美メロンを器にしてその上にかき氷が載っている・・・
何かメルヘンでしょ・・・

☆うっさ☆さんに教えて頂いて、ぜひ食べに行こうと思って・・・

お店に到着してビックリ!
超満員、お客さんが外まであふれています・・・
入口で名前を書いても、一人で入れるか不安・・・


そこへクロスバイクの青年・・・
彼に「一緒に食べない?受付済んでるよ、1を2に変えるだけ」
快い返事、これで入り易くなったあ~・・・

食事と違ってかき氷は、皆さん早いです。
思ったより早く入店。

渥美のかおり メニューには時価 今日は1,300円でした。


美味しかったですよ・・・今月中ですよ。

1:50PM 再スタート。
ここからが本当の渥美半島縦走サイクリングです。

太平洋側を走り、静岡県の湖西市、浜名湖畔のJR新居町駅を目指します。
そこから東海道線で帰ります。

国道42号線を東へ、ひたすら走ります。58kmほどの距離。


走り易い道です。信号も少なく40分間停止せず、走れました。
ただコンビニやドライブイン道の駅が豊橋近くまでありません。
一軒あったかも・・・、
豊橋すぐ手前の田原のサークルKで休憩、ホットしました・・・

3:20PM 静岡県湖西市に入る。

ゴールは間近・・・

突然急な下り坂・・・潮見坂と言う坂らしいです。
ここで落車しては・・・慎重に下ります。

3:50PM JR新居町駅ゴール。


ここからが今日のメインイベントです。
輪行袋にバイクを収納しなければいけません。
わざと普通駅を選んだのもそのためです。


このまま上から、輪行袋を被せるだけ・・・

ここにある紐を引っ張ると巾着袋のように閉じられます。
これモンベル

電車の乗り降り、乗り換えにも不慣れでしたが、無事帰宅しました。
もう少し工夫が必要です・・・

でも輪行サイクリングやってヨカッタ!

今日のサイクリングコース

本日の走行距離120km 今月のロードの実走行距離246km

6 件のコメント:

  1. 知多半島に渥美半島にメロンのかき氷にフェリーに輪行(しかも電車の乗り換え)
    1日中、大冒険でしたね。お疲れ様。
    こんどは一緒に輪行しましょう(^^♪

    返信削除
    返信
    1. いろいろやって楽しかったです・・・
      これもねFOCUSの山田さんや☆うっさ☆さんに
      教えて頂いたことの積み重ねかも・・・
      電車は無理に乗り換えなくても、そのまま普通電車で
      ユックリ帰って来ても良かったかもしれません・・・
      特別快速は混んでいました・・・

      削除
  2. 一緒にかき氷と思ってたのに残念です。(T_T)
    輪行袋はモンベルになったのでしたか、

    返信削除
    返信
    1. ☆うっさ☆さんゴメンナサイ。
      前日の夜、天気予報見て急きょ決まました。
      今度の土日もお天気悪そうだし、平日はお盆休みでないと
      中々休めません。
      でも何度でも、あのかき氷食べれますよ・・・
      都合がつく日ならご一緒します。お誘い下さい。

      オーストリッチの輪行袋は縦置きで倒れやすいし、
      私の身長では持ち運びもし難いんです。
      またファスナーも下から片手で上げに難い・・・
      モンベルは横置きで倒れにくく、慎重に合っているんです。
      ネットで見つけ、これも前日の夕方、急いで買いに行きました。
      これで何とか輪行が出来ました。
      でもベルトをマジックテープにするとか、工夫が必要です。
      また教えて下さい。

      削除
  3. すごい!輪行も、メロンかき氷もクリアしたのですね!
    輪行袋、自宅での練習の時と違うので あら?と思ったのですが、
    そういうことなんですね〜↑
    私も600kmブルベの時に買ったのはモンベルのです。
    やっぱり巾着袋の様に引っ張るだけという簡便さと
    エンド金具がいらない(荷物が少なくて済む)ことに魅力を感じて
    モンベルのを買ったのですが・・・幸い、ブルベでは使わずにすんだので・・・
    まだ一度も袋から出していません(汗;)

    返信削除
  4. 輪行とメロンかき氷は、この夏の宿題でした。
    何とか出来てうれしいです・・・
    モンベルの輪行袋、秋さんなら練習不要です。
    今日、輪行その2をして来ました。
    詳細はまたブログで・・・

    返信削除