2016年9月27日火曜日

GF茶臼山一周

9月25日(日)晴れ時々曇り

秋雨は何時まで続くのでしょうか・・・?
今年は殊の外長いです。

それに、前日に出された天気予報も当日になって変わってしまうことも・・・
これでは中々サイクリングの予定が立てられません。

それでも18日にACA(愛知県サイクリング協会)の企画『グランフォンド茶臼山一周』に
参加しようと心に決めていました。

ところが気になるお天気と仕事が忙しかったせいで、つい参加申し込み期限を過ぎてしまい
ました。

そこで、事務局の電ちゃんへ「メールで参加申し込み」をしようかとも考えました。
でも天気予報はますます悪くなるばかり・・・

結局事務局の判断は大会中止!
前日に参加者のことを考えて賢明な判断です。
私、どうやら茶臼山には縁が無いようです・・・

ところが、ところが、ところが・・・
FOCUSの山田さんより、「25日茶臼山一緒にはしりませんか?」とお誘いメール・・・
参加者は個人で走って記録を事務局に連絡すれば、認められると言う粋な計らい・・・

もちろん私便乗します。
メンバーは気心の知れたFOCUSの山田さんとI戸PAPAさん、安心です。

4:30 起床。目覚ましのコーヒー一杯・・・

5:17 S-WORKSをスパイク(車)に載せて自宅スタート。
目指すはスタート地点の稲武町大井平公園。

7:20 途中吉野家上社店で朝食を取り、大井平公園到着。

もうすでに一人カワイさん、そして数分後FOCUSの山田さんとI戸PAPAさんも到着。

hbさん、タケヤさんと同乗で鉄のGIOSさん、ロングコースを走るアスリート組ばかり・・
直ぐにスタートされる方も・・・

残った5人で記念?いや証拠写真パチリ!

8:01 スタート。

いきなり平均斜度6%の上り坂が9kmほど続きます。
ウォームアップ無しではきついです。

我々3人はノーマルコースを走ります。
それでも距離約90km、獲得標高1900mを超えています。

私後半のことも考えて、マイペース!ユックリ、ユックリ上ります。


6kmほど走ったところで半世紀ぶりの再会?
人ではないですが「稲武野外教育センター」

私の中学2年生の時に建てられた名古屋市の
野外教育施設です。

夏休みここで2泊3日のキャンプをしました。
それ以来の茶臼山と言うことです。

今も中学では続いているとか・・・

そんなノスタルジックな気持ちも束の間・・・
坂がきつくなって来ました。

マイペース、マイペース、ユックリ、ユックリ上ります。

I戸PAPAさんがバイクを降りてうつむいています。
(体調が悪いこと、その時は気が付いていませんでした。ゴメンナサイ!)

私、坂で止まるともう一度バイクに乗るのが苦手です。
立ち止まっているFOCUSの山田さんもパスして、まず最初の頂上「面ノ木広場」到着。


遅れることなくFOCUSの山田さんと
I戸PAPAさんも到着。

I戸PAPAさん元気に見えるのですが?

我々はひとまずここで休憩・・・

するとヒルクライムの女王・・・
いやマドンナ・・・?
秋さんと夫君の鉄人さん登場・・・

次々とロングコースへ向かうローディー
の皆さん。イザルコさんも登場・・・!

そこでここでも証拠写真パチリ!パチリ!パチリ!




我々3名以外は皆さんロングコース、ノーマルコースに比べて40kmほど余計に走ります。
アスリートばかり、休憩もそこそこにして下りて行かれました。
ゴール地点は同じですがもう会えないかも・・・?
当然ロングコースの方々が早くゴールすると言うこと・・・笑

ここからは長~い下り坂、17kmほど続きます・・・
と言っても安心できません・・・!
カーブが有ったり、狭かったり、路面が濡れているところに小枝も落ちています。
慎重に走ります。

10:40 道の駅「豊根グリーポート宮嶋」
到着。約33km地点。

FOCUSの山田さんとI戸PAPAさんが
下りの苦手な私を待っていて下さいました。

私、トイレと自販機で缶コーヒー・・・

程なくして再スタート。



私以外のお二人は正式エントリーを
しているので、ゴールタイムの申告も
あると思うのですが、それを気にせず
ユックリ走って下さるので今日はあまり
疲れません・・・

青い空を見てパチリ!

急いでI戸PAPAさんを追いかけます。

するとプッシュ~・・・!
私のバイクではありません・・・

I戸PAPAさん、前輪パンク~・・・!

もっと前方を走るFOCUSの山田さんに
伝えるためにダッシュ!

でも間が悪いことに、丁度ここから上り坂、
中々FOCUSの山田さんに追い付けません。

1kmほど追いかけたところで、250mほど
前方を走るFOCUSの山田さんの背中・・・

ありったけの大声で呼びかけます・・・
気が付いて戻って来て下さいました。
I戸PAPAさん、パンクの修理は手慣れた
もの・・・

でもFOCUSの山田さんも私も何のお手伝い
も出来ません。

チューブラタイヤです・・・

ただ見ているだけ・・・

さすが上手いもんです。
感心の言葉以外見つかりません!

程なくして再スタート。

新野峠への上りが続きます。
I戸PAPAさん、ペダルが重そうです。

ただ私、まだここでも心配していません。「何時もより少し疲れているのかなあ~・・・?」

前に出て写真を撮ったりして、峠でお二人をお待ちします。
ノンキです。ゴメンナサイ!

新野峠、愛知県と長野県の県境のはずですが、何の標識も見当たりません。
私が気が付かなかっただけでしょうか・・・?

ここからは5kmほど下り坂が続きます。
FOCUSの山田さんとI戸PAPAさんは勢いよく下りて行かれます。

下りだして直ぐ、樹木の間から何と「南アルプス」が見えるではありませんか・・・
もちろんストップ・・・パチリ!

もう少し近ければ山の名前も分かるのですが残念!

12:40 道の駅「信州新野千石平」到着。47㎞地点。


私とFOCUSの山田さんはランチにしますが          たまご丼650円
I戸PAPAさんは何も食べられず・・・
チョット心配になって来ました。大丈夫かなあ~・・・?

ロングコースを走って来た、カワイさん、鉄のGIOSさん、タケヤさん、秋さん、鉄人さん
次々と皆さんここで合流です。

アレ、hbさんがいない・・・?
どうやらとっくに、通り過ぎて行ってしまったようです。
1位を狙っているかも・・・

13:35 午後のサイクリング(私以外はレース)スタート。

いきなり売木峠への上り坂、6%ほどで1500mほど続きますが、やはりマイペースで前を
追いかけません。
午後のウォームアップが必要です。

売木トンネルを抜けると1500mほどの下り坂、少しだけ休めます。

売木村役場を過ぎしばらくすると、平谷峠への上りが始まります。

3㎞ほど上り、まだこの辺りは激坂ではありませんが、I戸PAPAさんがリタイヤ宣言!
今日は余程辛かったんだろうと思います。
ゴールまであと35kmほど・・・
ゴール後車で迎えに走ることにして、FOCUSの山田さんと二人で走ります。

ところがこのあと今日の最大で最高の難所が待っていました。
平谷峠へのへの激坂が2㎞ほど続きます。
平均で10%、最もきつい所は20%超える激坂です。

それでも今日は上れます。これまで体力を温存していたからか?
午前も午後も急がず、ウォームアップを上手くしたからかも知れません。

14:35 標高1160m平谷峠到着。

さすがのロングコース組も一旦ここで休みます。
でもやはり我々より先にスタートして行かれました。

















ここからは当然下り坂、FOCUSの山田さんを追いかけず慎重に走ります。

約束通り、左折するR153との交差点「平谷」でFOCUSの山田さんと合流。
ここからはゴール近くの稲武町交差点までR153「三州街道、飯田街道」と呼ばれる道を
走ります。

平谷高原を過ぎると、本当に長~い長~い
下り坂が続きます。
距離14㎞ほど・・・

カーブも緩く、斜度も3.5%くらい・・・
下りの苦手な私でも走り易い道です。

ペダルを回す必要はほとんどありません。
何もしなくても48km/h出ています。

橋の継ぎ目や傷んだ路面では注意!
片手ハンドルなので飛んで行くかも・・・

最後の上り坂手前でFOCUSの山田さんに追い付きますが、気が付いてい無いような・・・?

「これが最後の坂ですね・・・」

16:05 大井平公園ゴール。

でもこれからI戸PAPAさんを迎えに行かなければいけません。
FOCUSの山田さんが連絡したところ、リタイヤした場所より大分進んでいるようです。

I戸PAPAさんの車でFOCUSの山田さんが運転、救出?保護?に向かいます。
10kmほど戻ったところで無事保護・・・

でも大分疲れている様子・・・

ゴール地点に戻り、I戸PAPAさんのことをFOCUSの山田さんにお任せして
帰宅の途・・・

18:50 帰宅。

I戸PAPAさん充分休んで元気になって下さいね。
また一緒に走れますように・・・

本日の走行距離91.5km

2016年9月18日日曜日

ペダル交換

9月18日(日)雨

折角の三連休なのに「サイクリング日和」が一日も有りません。
残念!残念!残念!

それに仕事疲れ・・・?
身体的な疲れなので、ここらでバイクも一休みした方が良いのかも・・・

そこでバイクの点検・・・
いえそれも先日の「乗鞍ヒルクライム」前に充分しています。

でも最近少し気になっていることが・・・?

左ビンディングペダルの固定があまく、外れやすいんです。

ペダルの調節ネジを+方向に締めてみますが、良くなりません。
次にシューズのクリ―トを新しい物に交換、やはり改善しません。

どうやらペダルのビンディング事態の消耗の様です・・・?
走行距離にして約15,000kmほど・・・
市内走行では、どうしても信号でストップ and ゴーが多く、左ビンディングを頻繁に外します。

新しいペダルに交換か・・・?

現在使っているのはシマノのPD-A600
クリ―トはSPDですが、ロードタイプのペダルです。
ただ片面ビンディングのため、スタートの時にはめ難いことが多々あります。
これは私が不器用なためかも知れませんが・・・?

そこでFサイクルに相談・・・
おすすめは、シマノの『PD-M9000 XTR』
クロスカントリーやシクロクロスのレース用ペダル(12,310円)
型番からするとDURAーACEグレード・・・

何故か?チョット迷いましたがこれにすることに・・・!
















取り付けて走った途端、これは良いです!       両面ビンディングなので直ぐはまります。


でもおすすめの理由は違っていました。
これまでのペダルと違って回転が軽く滑らかです。
サイクリングでの疲れが違ってくるかもしれません・・・?

雨が上がったら走ります。でも天気予報は雨雨雨雨雨・・・

明日天気にな~あれ・・・!

2016年9月14日水曜日

新しいサイクリングの友

9月10日(土)晴れ

今週末もやはりお天気が不安定の様です。
TVの気象予報士は「お出かけは土曜日がおすすめです。」と言っています。

出来れば日曜日に走りたいのですが・・・
前日の金曜日は公私ともにすることも多く、十分な準備が出来ません。
今回は就寝前に、タイヤに空気を入れただけ・・・

もちろん行先もコースも決まっていません!

6:15 起床。

8:13 S-WORKSで自宅スタート。
先ずは木曽三川公園を目指し西へ・・・

空は青く、清々しい朝・・・
風はチョット向い風ですがさわやかです。

まさにサイクリング日和・・・!
ただ日曜日に比べれば交通量の多いのが
残念ですが・・・


何時もより5分ほど遅れて、1時間。セブンイレブン愛西北一色店でトイレ休憩と最近始めた
ウイダーInゼリー10秒チャージでエネルギー補給。

9:45 木曽三川公園到着。
彼方に鎌が岳・御在所岳・釈迦が岳と鈴鹿山脈がよく見えます・・・

決まりました!行く先が・・・
御在所岳の麓の湯の山温泉で自然薯料理を食べて、その後、鈴鹿山麓周遊と尾高高原・・・

何時もならこの木曽三川公園で休憩してからスタートしますが、このまま走ります。

多度町に入り、チョットためらいましたが、男女お二人のローディーを追い越します。
何処かでお会いしたようなお二人、思い出せません・・・?


多度大社前を過ぎ、大型車を避けて
旧道を走ります。

空も高く、何となく秋の気配・・・

時折、トンボとランデブー・・・





小川に架かる小橋でチョット立ち止まって
いると・・・

先程追い越したローディーの男女お二人が
通り過ぎて農道へ・・・

エッ!何で同じルート?

この道私と一緒に走ったかそれとも
お教えした人しか走らないルート・・・

新道へ出たところでお尋ねします。
「どうしてこの道知っているの?」
「何を言っているんですか?同じマンションの住人じゃないですか?」

思い出しました。謎が解けました・・・!
数カ月前に、マンションの玄関でサイクリングから帰られたところをお見かけして、同じ趣味の
人がいると嬉しくなり、お話したご夫婦です。
その際、「ブログ見て下さい。ルートも遠慮なくダウンロードして下さい。」

でもチョット迷っている様子、お二人は木曽三川公園からスタート・・・

この辺りは私のホームグランド、そこで一緒に走ることに・・・

ハードデスコをカチカチ、ルートを検索します。
自身の今日のルートは変更して、ACAの企画として走った「いなべ周遊サイクリング」を少しアレンジしてご案内します。

10:40 ミニ峠を越えて、セブンイレブンいなべ平古店で休憩。

直ぐにスタート。
日曜日なら全く車を見かけ無い道、大型車が時々走るのが残念です。
それでも自身で作った脇道ルートへ入ると、もう快適なサイクリング・・・

11:10 北勢線阿下喜駅到着。


















ランチに予定している農業レストラン「フラール」へはあと50分ほど・・・
「12:00過ぎくらいに到着予定です」とお伝えして走ります。

ところが、自宅より自走の私のボトルはポカリが空っぽに近いです。

12:25 セブンイレブンいなべ瀬木店で補給。
「ここからはコンビニが全くありません」とお伝えしたためか、お二人もアクエリアス補給。

私のサイクリングは『遠足サイクリング』です。
ユックリ走るし、景色の良い所で止まります。お許し下さい!
前方に見えるのは藤原岳、手前の白いお花畑は「蕎麦の花」でしょうか?

12:08 農業レストラン「フラール」到着。

















バイキング料理は何時もお店に負けますが、今日は引き分け?

13:30 満腹になったでしょうか?午後のサイクリングスタート。

しばらくして、梅林公園の横を通る約1.4km今日一番の上り坂・・・
「Jプロツアーいなべステージ」の山岳ルートです。
お二人とも健脚、何の心配も要りません。



上り切ったところで小休止・・・

ここから7.5kmは長~い下り坂
楽チンです・・・

それに「Jプロツアー」のためか、路面が
改修されて走り易いです。



14:05 阿下喜駅近くまで戻り、
今日も「如庵」でティータイム・・・

お二人はアイスコーヒー・・・
でもサイクリング中にお店など
立ち寄らないみたい・・・
だから「遠足サイクリング」って言った
でしょ・・・でも楽しそうです。

私はアイスクリームを載せて
コーヒーフロート・・・
アッ!写真撮らずに飲んじゃったあ~

14:45 リターンサイクリングスタート。

交通量の多い「いなべ街道」は走らず、
自身で作った安全で楽しいルートを
ご案内します。



員弁川散歩道は桜の季節でなくても
楽しいプロムナード・・・






鈴鹿山脈に別れを告げて、麻生田駅への激坂は上らず近道の農道へ・・・

突然!お猿さんファミリーに遭遇・・・

私は慣れていますが「目を合わせないで、止まらずに走って」無事通過・・・

いなべ中央公園でトイレ休憩の後、3人揃って快調に走ります。

16:00 木曽三川公園ゴール。お二人とはここでお別れします。

でも私はまだまだ、自宅ゴールまで23km・・・

その前に何時も立ち寄る「道の駅」へ

やはり「蓮根ラーメン」で腹ごしらえ・・・

これで無事に帰れそう・・・

17:58 自宅ゴール。

何とまた偶然のドラマが・・・
木曽三川公園から車で帰って来られた
お二人とマンション玄関で鉢合わせ・・・


「機会があったら、またご一緒して下さい。」

偶然に偶然の重なったサイクリング。
一人より二人、二人より三人。友と走るサイクリングは楽し!

本日の走行距離111km

2016年9月6日火曜日

乗鞍エコーライン 

9月3日(土)曇り

このところ次から次へと発生する台風の影響か、週末のお天気が不安定です。
先週もそうでした。

27日(土)に走ったのですが、結局、雨に降られて途中Uターン・・・
これもまたサイクリングと割り切れば良かったのですが、何か消化不良・・・

このブログも更新せず、チョット反省しています。

ところで今週は・・・?
やはり台風が発生しているようです。

締め切りギリギリまで待ってACAの「ヒルクライム 乗鞍エコーライン」に申し込みます。
それからが大変・・・!
雨で濡れて泥だらけのバイクの大掃除・・・
フレームやチェーンは当然ですが、久しぶりにスプロケットまで・・・
これで安心!ブレーキも大丈夫・・・

3:30 起床。
4:10 目覚ましのコーヒーだけを飲み、S-WORKSをスパイク(車)に載せて
自宅スタート。
目指すは集合場所の「乗鞍高原観光案内所」。自宅より251km。

途中駒ケ根SAで朝食を取り、松本ICからR158を走ります。

8:30 数え切れないくらい小さくて暗いトンネルに辟易しながらも、乗鞍高原到着。
すでに、観光案内所前の駐車場は満車状態です。
警備員に誘導されて、道路向い側の未舗装の駐車場へ・・・
でもこちらの方が、スペースに余裕があり準備もし易そうです。



見上げれば、乗鞍岳には雲が掛かって
いますが、お天気は心配無さそうです。

受付を済ませパイクの準備・・・
少しだけウォームアップ・・・
皆さんと談笑・・・
こう言うひと時が楽しいです。



9:30 事務局の電ちゃんから諸注意と説明の後、皆さん揃って元気な顔でパチリ!


今日の参加者は62名。坂バカばかり・・・?
イエイエそうでもないです。
私なんかは、自身の脚力試し、確認のためのヒルクライムです。

10:02 路線バスの発車のため、スタート時間を2分遅らせて、スタート!



何とぱんたあにさんは『シングルスピード』

驚き!驚き!言葉がありません・・・

来年はママチャリですか・・・?


闘争心いっぱいの皆さん、
勇んで駆け上がって行かれました・・・

私「乗鞍ヒルクライム」3回目です。
エコーラインとスカイラインとそれぞれ1回ずつ上っています。
前2回のヒルクライム、散々な体験でした。乗鞍岳に蹴飛ばされた感じ・・・

でもヒルクライム、少しだけ上り方が分かって来ました。
急ぎません。最後尾のグループでスタートします。

マイペース、マイペース・・・

5km走ったところで、ポカリをクイッと・・・
私止まらないと水分補給が出来ませんが、今日は疲れていません。
直ぐスタート。
調子良さそうです。前回よりこの5~6%の坂が緩く感じます。

6.6km地点。マイカー規制のためのゲート前で守衛さんが「熱中症に気を付けてね」と
声を掛けて下さいます。嬉しいです・・・!

 10kmまで止まらず走ろうと思いましたが、熱中症に気を付けて、8.3kmでポカリを
グイッ! ついでにパチリ!

電動ミニベロのアベックさんがスイスイ脇を上って行きます・・・
思わず「ズルイです」 イエイエこれも一つのヒルクライム。自転車仲間・・・
ただカップルなのが羨ましい・・・!

10kmを少し過ぎたころ、彼方に山頂が見えて来ました。

あと10km頑張ります。でも今日は疲れていません。このまま行けそうです・・・。

いよいよ九十九折れが始まります。最大の難所・・・
前回途中でへばってしまった記憶があります。

ヘアピンカーブでは出来るだけアウトコースを走ります。もちろん対向車に気を付けて・・・

13.65km 約2/3走ったところ、ウイダーInゼリー10秒チャージでエネルギー補給。
これ走る前にも飲みました・・・
これで後半も大丈夫!

11:40 標高2350m位ヶ原山荘到着。

えきCYCLEのすーさんはお仲間の
tomoちゃんを待っている様子・・・
やさしいなあ~

私エネルギー補給したばかりなので
疲れていません。

休憩せずこのまま走ります。

「ここから上は坂も緩くなるハズ・・・」
と思ったのは記憶違い!所々で10%を越えるキツイ坂が続きます・・・

見晴らしの良い所で、何時もエネルギシュな
走りをされるI戸PAPAさんが、立ち止ま
って写真を撮っています。

エッ?
「疲れたから先に行って・・・」
「FOCUSの山田さんにも遅れると伝えて・・・」

ではお先に・・・



ゴールは間近、あと2kmほどになって来ました。
ポカリを飲んで踏ん張ります。

直線コース、広大な自然の中では何となく緩~い坂に見えますが、かなりシンドイです。
尻に鞭打って(片腕では打てませんが)ラストスパート・・・!

12:26 畳平標高2702mゴール。タイム2時間24分 51位(62人中)

ただ上位には、自分より年配の方は4名のみ。これならガンバッタかな・・・!?

岐阜大学の方のアンケートに応え、200円出してガチャポン!
ヒルクライム記念バッチをゲット!




バッジに写っているのは乗鞍岳
から見える「槍ヶ岳と穂高連峰」








下山前にバスターミナル2Fレストランで皆さんと腹ごしらえ・・・


  かけ蕎麦セット950円

アンケートに答えてもらった
割引券で50円キャシュバック
  
14:15 下山開始、私の場合とてもダウンヒルと呼べるような走りではありません。
ぱんたあにさんが心配して付き添って下さると言って下さいますが、時間が皆さんの倍以上
掛かると思うので、お断りして一人でユックリ下ります。

ぱんたあにさん、ご親切ありがとうございました。
持つべきものはサイクリングの友!

忘れていました、下る前に何時もの場所でパチリ!


「ここブログのタイトル写真の場所です。」
と言うと、皆さんこぞってパチリ!パチリ!



ここからは一人ぽっち・・・?
でも他の皆さんも上りでは堪能出来なかった景色を眺めながらのダウンヒル・・・

14:35 位ヶ原山荘前で写真を撮るところに合流。

ラッキー!私もパチリ!




今度は本当に一人ぽっち・・・
ユックリ・・・ユックリ・・・慎重に下ります。

実を言いますと、上りの時にすでに気が付いていたのですが、3年前にこのエコーラインを走った時には、道の中央に大きなグレイチング(排水溝に被せてある鉄の網の蓋)が何か所かありました。滑ったら落車・・・
それがほとんど無くなっていますし、路面状態も良くなっています。
お蔭で大分下り易いです。(これ来る前から心配の種でした・・・笑)

それでも慎重に慎重に下ります。

15:28 乗鞍高原観光案内所前下りゴール。

16:30 皆さんと談笑の後、白骨温泉を抜け、高山回りで東海北陸自動車道へ・・・

20:43 帰宅。

ちょっとハードな一日でしたが、行って良かった!
サイクリング、いえ今日はヒルクライムは楽し!

本日の走行距離44km