2016年5月31日火曜日

探訪:鈴鹿山麓周遊サイクリング

5月29日(日)曇り時々晴れ

東海地方の梅雨入りは、平年通りだと6月8日。
ローディー泣かせの時季が近いです。

その前にいっぱい走らないと・・・

一ヶ月程前、ACAの年間予定表を見ると5月29日が空いています。

「梅雨入り前に皆さんと走るか・・・?」 4月29日急いで企画書提出!
ソロサイクリングで3年間別々に走って来たルートをつなげます。
題して『鈴鹿山麓周遊サイクリング』・・・

この企画、今までのぶるほんさんの企画をチョットはみ出したチャレンジ企画・・・
事務局の認定は、距離77km中級、坂度数8上級・・・

5:00 起床。

6:50 今日は幹事のためS-WORKSをスパイク(車)に載せて、木曽三川公園目指して
自宅スタート。

7:30 途中、日進から40km自走のhbさんを追い抜き、セブンイレブン愛西北一色店で
シュークリームを調達していると、携帯が♫♫♫~・・・
鉄のGIOSさんからでした。

「ゲートが閉まってる・・・?」「もうすぐ開くから待っていて・・・」
私のミスです。決めた集合時間は8:15。
ゲートが開くのは7:50くらい・・・
お伝えしておくべきでした。ゴメンナサイ!

7:45 木曽三川公園到着。ゲートも開いていて参加者の方も数人到着済。

参加者総勢14名。何と初参加が3名もみえます。
それにこのブログも読んでるとか・・・
「ウレシイ・・・!」です。

スタート前に見送りに立ち寄って下さったフタイさんも入ってパチリ!

 アレ・・・?はにかんで美女が消えちゃったあ・・・
でもぶるほんマジックでその内に慣れるハズ・・・

8:35 サイクリングスタート。

15分ほど走って多度大社、木曽三川公園の簡易トイレでは用を足しにくいのでここで
最初のトイレ休憩。施設もきれいで数も多い・・・
でもこの時、私大チョンボ・・・!

程なくして再スタート。
すぐ後ろでたな兵衛さんがサポート、最後尾はFOCUSの山田さん、中ほどでI戸PAPA
さんがアシストして下さいます。
助かります、持つべきものはサイクリングの友・・・!

9:25 旧道や農道を走り、ミニ峠を越えていなべのセブンイレブン平古店で休憩・・・?

後ろからI戸PAPAさんが、「リュックどうしたの?」
アッ!「多度大社のベンチに忘れた・・・」

私普段はリュック背負いません。
今日は幹事、万が一のトラブルや事故に備えて参加者名簿やカメラ三脚を持って走ります。

時間は充分に間に合います。
パンクなどアクシデントに備えて30分早くスタートしています。
でも自身が張本人になるとは情けない・・・泣き

皆さんに待って頂くことにして、多度大社まで5km全速力でUターン・・・
9分で到着。

でも置いたはずのベンチにはリュック見当たりません・・・?
神職の方にお尋ねして受付へ・・・

有りましたあ~・・・

皆さん神様にお仕えする方ばかり、何の疑いもなくリュックを返して下さいました。
ヨカッタあ~・・・

神社を出ると心配したたな兵衛さんが来ています。
今度は二人で戻ります。
結局ロスタイム30分、幹事自身が使ってしまいました・・・

10:00 缶コーヒー飲んで、息を整えスタート。
菰野へ向かいます。

初参加の方が3名見えますが、皆さん、30分の休憩の間に色々お話ししたのでしょうか?
意気投合、楽しそう・・・

時々フリー走行も入れて、旧道や農道を中心に走ります。

だんだん鈴鹿山脈が近くなるはず、でも今日は全くその山容を現しません・・・

菰野に入る直前、何時もの撮影ポイントで停止。

皆さんに「美しい鈴鹿山脈が見えるハズなんですが・・・」


雲ってなければ、こんな景色・・・・

ここで揃って写真を撮りたかったあ~・・・残念!

北勢中央公園から田園地帯を通り抜けミルクロードへ・・・

10:50 ランチ予定の「菰野食堂」到着。

開店は11:00 入店前に揃ってパチリ!

もっと洒落たお店でランチにしたかったのですが・・・
レストランでは時間が掛かり過ぎて断念・・・・
でもリーズナブルでそこそこ美味しい・・・

参加者の皆さんも自分で好きな物が食べられるからイイヨ・・・


私これで723円 満腹!

11:35 いよいよ本番。鈴鹿山麓へ・・・

その前にサークルKで各自必要なものを補給してもらいます。

鈴鹿山脈はすぐそこ、
もう間近に見えるはず・・・

でもこんなに近くに来ても雲隠れ・・・?

そこで、ぶるほんマジックで現れてもら
います。

 左手、前方奥に御在所岳・・・




右手、前方には釈迦ケ岳・・・

この釈迦ケ岳の山麓にある
尾高高原に向かいます。








上りに差し掛かり各自フリー走行・・・

12:10 朝明川に架かる一ノ瀬橋で合流。

記念写真をパチリ!


いよいよ尾高高原へ向かいます。

三重県民の森から続く道はさながらビーナスライン・・・
アスリートの方々このまますっ飛びたい様子ですが、チョット制止!

12:35 ティータイムに予定していた「えの木」到着。
全員入れるかなあチョット心配?
テラスの長椅子を持ち込み何とか全員着席。

各自、ジンジャエール、オレンジジュース、コーヒー、紅茶にケーキ注文
 飲み物単品500円 ケーキセットで700円

充分くつろいでみんな揃ってパチリ!

13:40 福王山に向けてスタート。

アレ?チェーンが外れた・・・
私2年半ぶりです。脱落防止の爪が出ているのでチョット厄介かも・・・?
でもたな兵衛さんがアシストして下さり、短時間で装着。
たな兵衛さんありがとうございました。
ここでも持つべきものはサイクリングの友!

尾高高原を一旦下り、田園地帯を抜け、福王山へ向かいます。

今日のメインイベント!
麓の鳥居から約2km、福王神社参道前までフリーでヒルクライム。
平均10%の斜度、ゴール前500mは12%前後・・・

坂好きの皆さんは勇んで駆け上がって行きます。
私はマイペース、でも今日は調子良さそうです。

タイムを計りませんでしたが、へばることなくゴール。

でも本当の激坂はこれから、
オプションライドです。

距離300m 平均斜度約18%
真ん中より上の150m 斜度20%以上
しかも路面荒れています。

誰も行かないの・・・?
勇敢なしろたまさんチャレンジ!

でも1/3くらいであえなく落車・・・
その勇気に拍手!!!



上り切るとこんな神社がある
のですが・・・

皆さんが上ったらここでパチリ!
と記念撮影の予定でした。

次回のおたのしみ・・・



そこで記念撮影は坂の前でパチリ!

大分お疲れの方も、しろたまさんまだ坂に未練がありそう、坂の方見てる?
これぶるほんさんの企画?中々良い?だまされた? たまにはこう言うのもしないと・・・



少し下って参拝者用の駐車場から
眺めて・・・

皆さんこんなにも上ったんだあ~


14:20 疲れ取れたかなあ~・・・?
次の目的地青川峡へ向かいます。

やはり、田園地帯を駆け抜けます。
曇っていても楽しいサイクリング・・・


14:50 青川峡到着。
ここは桜のきれいな所、しかも観光客はあまり来ない。
4月初めに是非サイクリングをお勧めします。

今日最後の記念写真パチリ!

青川峡を離れ、権現坂にある
ミニストップ治田(はった)店で小休止・・・

皆さんアイスバーやソフトクリームで
糖分補給・・・

私はあまおう苺のソフトクリーム
220円

ところがポツリ、ポツリと空から冷たい物が
皆さん不安そう・・・

この辺りよく時雨れるんです・・・
まだお天気持ちます・・・
東に走るので雨雲から逃げられます。
確信無いけど・・・笑
でも大降りにはならないハズ!

15:25 ゴールの木曽三川公園目指してリターンサイクリングスタート。
地元のmuraさんはここでお別れ、気を付けてお帰り下さい。

員弁川散歩道を通り、何時も通る激坂の北勢線麻生田(おうだ)駅コースは避け、上笠田から
いなべ公園でトイレ休憩の後、チョット小雨。
でも大した影響なく多度大社通過。皆さん快調に走って下さいます。

16:30 予定通りジャスト、木曽三川公園ゴール。

幹事としては、美しい鈴鹿山脈をお見せ出来なかったのは残念ですが、高原や田園地帯を
一日楽しくサイクリング出来たのではと思っています。

皆さんまた一緒に走って下さい。サイクリングは楽し!

本日の探訪ルート77km

本日の私の走行距離87km

2016年5月26日木曜日

寄り道ユックリ琵琶イチ

5月22(日)晴れ

このブログを書いている私のPC、ビルゲイツに狙われています・・・?
Windows10のダウンロードが頻繁に案内されます。
必要無いのに・・・

とうとうビルゲイツから最後通牒!
20日(金)23:00に強制的にダウンロード・・・エッ?
延期は出来てもせいぜい5日後・・・

仕事に支障無いか・・・クリア!
ブログをこのまま書けるか・・・クリア!
ルートラボ使えるか・・・曖昧・・・?

このPCを使っている以上、泣く子とゲイツには勝てません。
止むを得ずWindows10ダウンロード。

翌21日琵琶イチの準備を先に済ませ、PCの動作確認。
画面が全く変わって、慣れるのに大変。
それでも何とか使えそうです。

仕事とブログは大丈夫、支障無し、安堵!

懸念していたルートラボコース、これまでのように閲覧できます。
自分で作ったコースのマイページも見られます・・・

ところが、ところが、ところが大変な一大事。ガーン・・・

サイクリングコースが書けません!

このままではこれから、サイクリングの企画はおろか、一人で探索サイクリングが出来ません。
正に「片腕ローディー」ぶるほんアンカーの危機かも・・・?

NETで調べ、あらゆる方法で改善、修復を試みますが、ことごとく跳ね付けられます。
一日中、何をしてもダメ・・・

23:30 このまま続けても今日は無理、明日の琵琶イチに睡眠不足にならぬよう就寝。

3:20 起床。

4:05 目覚ましのコーヒーだけ飲んで、S-WORKをスパイク(車)に載せ集合場所の
長浜豊公園目指してスタート。

途中、名神高速の養老SAで豚汁定食で朝食。
長浜に入り、セブンイレブンでシュークリーム補給。

5:57 豊公園到着。

旧知の方や「ツールド愛知」常連のアスリートが大勢集まっています。

総勢108名(ノーマルコース142㎞83名 ロングコース180㎞25名)

7:00 琵琶湖一周ゴール目指してスタート。

私はこのイベントに参加するのは今年で4回目。
そして今年もノーマルコースを走ります。

と言っても、ゴールタイムは気にしません。
ユックリ、景色を見ながら美味しい物を探して走る・・・

ところがそれにピッタリの企画を事務局の電ちゃんが考えていました。
寄り道して「十割蕎麦」を食べに行く・・・
もちろん便乗します。

アスリート組や好タイムを狙う参加者はダッシュして行きます。
空は青空、風も強くありません。正にサイクリング日和・・・

tomoちゃん率いるえきCYCLEメンバーのトレインに付いて行きます・・・
左手には琵琶湖畔の美しい景色、パチリ!ありません・・・

7:47 大音交差点。
R8の正規ルートで交通量の激しい賤ヶ岳トンネルを抜けるか、旧道を走るかの分かれ道。
もちろん危険の少ない旧道を走ります。


ドリンク飲んだり、カメラをしまったり

少しもたついていたら・・・
皆さん行ってしまったあ~・・・

追いかけます・・・








真っ暗な旧賤ヶ岳トンネルを抜けると








湖北の絶景・・・

みんな揃ってパチリ!


皆さん満足して下ります・・・

R8のトンネルを回避して藤ヶ崎へ、出来る限り湖畔ルートを走ります。

えきCYCLEのtomoちゃんが牽いているようです。
彼女はGWに若狭まで走って琵琶湖を一周するスーパーロング240kmを下見走行した
とのこと、任せて安心、スーパーtomoちゃん!

道の駅 塩津海道「あぢかまの里」でトイレ休憩。

ここらでお蕎麦組のメンバー構成が分かって来ました・・・

でも私は、寄り道コースもお蕎麦屋さんの場所も知りません。
金魚の糞のように付いて行くだけ・・・

ただ今日は調子も良いし、向かい風も強くないので何とかなりそう・・・

大浦口からはやはり正規コースから離れて、海津大崎へ向かいます。

この湖畔、大崎の桜として有名です。
特に散り際の桜吹雪・・・
是非春に来たいと思っています。

そんな時、工事中の片側通行で
信号停止45秒・・・

桜の間から急いでパチリ!

竹生島でしょうか・・・?

信号が青になり、皆さん
スタート・・・
遅れて追いかけます。

最近何となく出来るようになった
片手ダンシング・・・
スピードに乗り易いし、使う筋肉が違うので何か良い感じです。
もっと完璧にマスターしたら強い味方になるかも・・・?

自販機の前で小休止・・・

えきCYCLEのメンバーは
ジャージも揃っているけど
息もピッタリ・・・!
それにF橋さんと言う
「動画取材班」までいる
うらやましいなあ~・・・

このまま湖周道路を走れば、
道の駅「しんあさひ風車村」で
休憩のハズ・・・
でも今年は営業してない
とのこと・・・

それにお蕎麦屋さんへ行くため湖畔を離れ、13kmほど西へ向かいます。

私、どこを走っているのか全く分かりません・・・
でも交通量の少ない美しい田園地帯を駆け抜けます。
気持ちイイ・・・!

先頭は常にえきCYCLEのtomoちゃんと思っていたら、yuiちゃんに変わっていることも・・・
yuiちゃん、聞くところによると昨年12月にロードバイクに乗ったばかり、1月の私の企画
「いなべ周遊サイクリング」に参加してくれた折にはまだフラットペダル・・・
それが今日、ビンディングシューズ履いて先頭を走ってるとは・・・
恐るべしyuiちゃん・・・!
それにしても、えきCYCLEのメンバーは皆さん速い!
やはりこれはリーダーtomoちゃんの指導の賜物かな・・・

これからもよろしくね・・・!

10:30 鯖・そば街道 朽木旭屋到着。

お昼にはまだ早いので、全員即着席・・・







 


ざるそば稲荷セット1550円







皆さん満腹になってパチリ!


11:30 後半サイクリングスタート。

ここからは、電ちゃんが北穂高岳で知り合った地元の「ゆずぶろ」さんが牽いて下さいます。
予定の峠越えが通行止めかもと言うことで別ルート・・・

交通量の少ない快適な道をナビして下さいます。
途中、後方で何か違う様子を感じ、私「ストップ!」と大声を掛けました・・・?
でも異常無し・・・

いえ異常あり!
電ちゃんがいません・・・?
185cmの大男でスタミナ充分のハズ・・・
5分ほど待ちますが現れません。
でも電ちゃんなら心配無用スタートします。

湖畔沿いに出ると間も無く「白髭神社」に到着。
この神社で休憩するのは4回目にして初めてです。

















電ちゃんも合流し一安心、どうやら睡眠不足で絶不調の様子

アッ!肝心なこと忘れてたあ~神様にお祈りすること・・・
次回必ずお賽銭上げてお祈りしますから、お許し下さい。

ゆずぶろさんは、琵琶湖大橋まで牽いて下さるとのこと・・・
当然地元ルートを選んで、「琵琶湖レイクサイドサイクリングコース」を走ります。

私このルート名称は知りませんでしたが、R161を避けて走ろうと思い、
「琵琶イチ別ルート」として作成してGARMINにダウンロードしていました。
湖畔や田園地帯を走る交通量の少ない道、正にこれぞサイクリングロード・・・

でも流石地元のゆずぶろさん、スイーツ休憩まで考えていて下さいました。感謝!

13:35 立ち寄ったのは「青木の煮豆」  これ屋号でしょうか・・・?



   まめアイス400円

 どら焼きがのると+50円



 
スイーツ休憩して皆さん元気回復! 琵琶湖大橋はスグソコ・・・

14:40 琵琶湖大橋到着。


15:00 橋を下り「ビイワイチサイクルステーションになっているローソンで休憩。


ゆずぶろさんとはここでお別れ
ナビゲートありがとうございました。

ちなみに「ゆずぶろ」とは12月22日生まれ
だからとのこと。

ここからがリターンサイクリングと言うことで
しょうか・・・

あとゴールまで52kmほど・・・

トイレと水分補給を十分してスタート。

湖東を北進します。
何時も向い風に悩まされますが、今日はそれほどでもありません。
でも寄り道して、何時もの琵琶イチより30kmほど余分に走っています。

チョット疲れの見える方も・・・

tomoちゃんやトッシーさんはメンバーを気遣ってスピード控えめに走ります。
でも若者たちは心配無用・・・

15:50 ローソン近江八幡店で最後の休憩。

あと33kmほど、1時間半でゴール
かな・・・? 

睡眠不足の電ちゃんが遅れがちです。
とうとう見えなくなってしまいました。
でもルートを熟知しているので心配は
無用・・・

17:35 電ちゃん以外揃ってゴール。

電ちゃんもチョットだけ遅れてゴール。
ヨカッタ・・・!



今日の琵琶イチは、お天気もコースもランチもスイーツもヨカッタです。
何よりもメンバーが最高でした。

電ちゃん、楽しい企画ありがとうございました。
これからも「ツールドあいち」の付録企画として、このような企画も考えて下さい。

えきCYCLEの皆さん、トッシーさん、FOCUSの山田さん、I戸PAPAさん
また一緒に走って下さい。
遅れないようトレーニングしますから・・・

最後にゆずぶろさん、地元の楽しいコースのご案内ありがとうございました。
来年もお願い出来ると嬉しいなあ~・・・

サイクリングは楽し!

本日のルート 私のオツムのハードデスコナビの記憶です。精度75~80%かな

本日の走行距離170.5km

追記
自宅に戻ってからWindows10を8.1に戻しました。
ルートラボも書けるように戻りました。

でもビルゲイツが、またまたWindow10をダウンロードしようと狙っています。
毎日気が抜けません。
設定を変えようといろいろ試みても跳ねつけられます。

皆さんもご注意を・・・!

2016年5月17日火曜日

新緑の鞍掛峠

5月15日(日)晴れ時々曇り

最近、「サイクリング」したからこのブログを書くのか?
このブログを書くために「サイクリング」するのか?
よく分からなくなって来ました・・・笑

でもバイクに乗って走るのが好き!楽しい!
と言うのは、ウソ偽りの無い気持ちです・・・

それにしても毎週、行先を決めるのも大変です。
思案・・・思案・・・思案・・・ピンポン!

決めました!最近行っていない鞍掛峠。
この時季、新緑で綺麗なハズ・・・

6:30 起床。折角目覚ましをセットしておいたのに気付かず朝寝坊、急いで身支度・・・

8:02 S-WORKSで自宅スタート。

曇っていますが「晴れて来る」との予報を
信じて走ります。

今日から半袖ジャージに短パン
でも身体が温まるまでウィンドブレーカー
を羽織ります。

今日はサイクリング日和
あまたのローディーに出合います。

すれ違う方には会釈・・・
追いかけて来た方にはお先にどうぞ・・・

郊外に出て愛西市の善太橋、
若手のローディー4人組。
もちろんお先に行って頂きます。

でも左折して別方向へ・・・

どうやら私の方が道は詳しそう・・・
男女二人が私を追いかけて来ました。
道を教えて、お先にどうぞ・・・

でも結局木曽三川公園まで一緒に走る
ことに・・・

途中、女性のローディーが「昨年、乗鞍スカイライン走っていませんでした?」
どうやら私を覚えているみたい・・・?


ばれてる・・・でも嬉しい・・・!

木曽三川公園でイベントがあるらしい・・・
長良川河川敷で毎年あるアレ・・・?

今日はここまで休憩無しで走って来ました。
そこで彼らと別れて、缶コーヒーで小休止。

9:20 鞍掛峠目指してスタート。


幼い時には感じたのですが、最近の都会は街路樹以外から季節感を感じることがありません。
でもサイクリングを始めてからは、
毎週遠足をしているようなもの・・・

田植えや稲刈りを見たり、ウグイスの
さえずりを耳にしたり・・・

自分自身がネイチャーボーイになれます。
楽しいです。



10:10 ミニ峠を越えていなべに入り、
セブンイレブン平古店で休憩。
自宅から35kmほど何時もより早いかな?

今日初めてシュークリームで糖分補給、
忘れずにポカリも補給。

このお店はイートインがあるのでくつろげ
ます。
トイレも2回入り、30分以上休んでしまい
ました。





ウィンドブレーカーを脱ぎ再スタート。
風を受けるとチョット冷たいです。
ベストのウィンドブレーカーの方が
ヨカッタかも・・・?







すっかり晴れて来ました。鈴鹿山脈がよく見えます・・・

11:15 北勢線阿下喜駅到着。

休日のイベントでしょうか・・・?
今日もミニ電車が幼児を乗せて走っています。



11:30 腹が減っては戦が出来ぬ。鞍掛峠を上る前にランチにします。
これまで前を通るたび、何故か閉まっていたお店「釜田」。手打ちうどんのお店です。



















昨日TV番組のチャリダーで「炭水化物を取るべし!」と言っていました。
そこで「親子丼うどん付き」880円を注文、味は普通・・・

12:30 鞍掛峠、ここからは近いです。スタート。


黄金のように輝く麦畑を通り過ぎると、
その名の通りの「黄金大橋」・・・



13:00 鞍掛峠ヒルクライム スタート。

誰かとタイムを競う訳ではありません。自分との闘い・・・?
そんなことも致しません。
ただ峠のトンネルまでは休まず、足着き無しで上ります。
マイペース、マイペース・・・

前回はFOCUSの山田さんといちみんさんをお誘いし、彦根へ行くのにこの峠を越えました。
その時より気温も低く快適です。

私、止まらなければ水分補給出来ませんが、時折吹く涼しい風に癒されこのままいけそうです。
もちろんパチリ!と写真も撮りません。

あちらこちらに「鞍掛トンネル通行止め」の看板・・・
それでも車やオートバイが通ります。
どこの峠でも同じです・・・
それにトンネルの脇に御池岳(おいけだけ)への登山道があるため、登山者の方の車も・・・

それでも総じて交通量が少なく、道幅も広くヒルクライムに打って付けの峠・・・

13:41 トンネル前ゴール。
冬季閉鎖のゲートからなら39分でゴールと言うところかな・・・
もちろん速くありません。でも今日は疲れていません。
まだ走れます・・・


自宅より57km 標高616m ほぼ正確!

GARMINもサイコンも頼りになります。


14:02 苦手な下りスタート。

上って来た時より慎重に、そして新緑を楽しみながら下ります・・・












新緑のきれいな所は紅葉もきれいなハズ・・・

14:35 次回は秋に来ることを誓って、リターンサイクリングスタート。

来た道を戻るのではなく、中里ダムを巡って帰ります。
でもこのダム、2年ほど前から鎖で閉ざされ立ち入り禁止になっていました。
ところが今日は鎖が掛けられていません。
一般の観光客の車も駐車しています。

 今日だけでなくこれからも入れる
と良いんだけど・・・







「ツアーオブジャパンいなべステージ」の道を逆走し、阿下喜に向かいます。
チョット向い風、でもまだ余力十分・・・

何時も立ち寄るカフェレストラン「如庵」でティータイムしたいところですが、15:30を過ぎています。
でも休憩も必要・・・

セブンイレブンいなべ瀬木店でスイーツ休憩
これシュークリームより美味しいかも

ポカリも補給してあと47㎞・・・
自宅までノンストップで帰れるかな・・・?

農道で何か跳ねる音・・・?
赤い物が跳んだような・・・
止まってみますが分かりません?
異常無し!(でもこの後非常事態に・・・)

員弁川散歩道を通り、今日は新しい道を開拓して走ります。
チョット近道・・・


北勢線が通るのを待ってみますが
・・・そんな時間ありません。







いなべの上笠田から多度を抜け、17:15 木曽三川公園通過・・・
モノスゴイ横風、南風。首が痛くなって来ました・・・

道の駅「立田ふれあいの里」でラーメン休憩したいのですが、この時間では閉まっています。
残念!残念!残念!

じんわりと疲れて来ました・・・
セブンイレブン愛西北一色店で休憩・・・
缶コーヒーとこんな時のため持っていたスポーツ羊羹でホット一息・・・
何とかこれで走れそう・・・

蟹江まで来てあと10kmほど・・・
ヘッドライトとテールライトを早めに点灯・・・

アレ?テールライトがありません・・・???
どうやら先ほど跳ねた音は、テールライトが畑に飛んでいってしまった音・・・

実を言うとスタートの時から何か「カタカタ」鳴っていました・・・
「空気の入れ過ぎかなあ~・・・」 確かめても分かりませんでした。

でもテールライトが無いと危険です。
日没前に帰らないと・・・
いやこのままFサイクルへ直行します。

17:40 Fサイクル到着。

同じテールライトは生産終了。

そこでキャッツアイのオートライト
これ便利です。
暗くなったら自動点灯・・・
トンネルでも安心!

もちろん取り付けてもらって帰ります。

19:11 自宅ゴール。

今日もやっぱりサイクリングは楽し!

本日のルートラボコース木曽三川公園から79km

本日の走行距離125km