2021年11月29日月曜日

鈴鹿スカイライン???

 11月23日(火)勤労感謝の日 晴れ時々曇り

最近ピンチです。走れません。
急でイレギュラーな仕事が多く、週末のサイクリングばかりでなく日課のトレーニング走
さえ出来ません・・・泣;

でもカレンダーに祝日マーク!
この日に走らないと11月はもう走れないかもしれません。
何が何でも走るぞ!

5:00 起床。
昨日の雨を境に季節は冬に・・・
寒い朝です。
日も短くなりました。
今日の目的地は「鈴鹿スカイライン」往復120km超。
自宅からの自走はチョット辛いかも?

7:01 S-WORKSをスパイク(車)に載せて自宅スタート。

7:56 木曽三川公園到着。

駐車場はガラガラ、まだ1台しか止まって
いません。

ローディーさんはもちろん一人もいません。
でもそろそろ皆さんんも出て来るころ・・・

8:08 サイクリングスタート。
揖斐川に架かる油島大橋を渡り多度町に
入ると、路面が大分濡れています。

愛知県と三重県ではこんなに違うの?
と思うくらいです。
スリップして落車しないよう慎重に
走ります。

何時ものように多度大社は会釈して通過。
今日も無事自宅ゴール出来ますように!

いなべへの丘越えのミニ峠手前で路面も乾いて来ました。
チョット安心です。
ただ祝日は平日と同じ、ダンプカーや陸送の大型車が多いです。
バックミラーを見て時々歩道に回避します。

8:53 セブンイレブンいなべ平古店
で小休止。

後ろポケットに持っていた栗まんと
お店で買ったぽっかぽかレモンで糖分補給。

お店前にいた岐阜のローディーさんお二人と
チョットお話し・・・。
彼らは農業公園から上石津を経てランチ前に
帰るとか・・・
上り坂の多いコースです。
一番大きなリアギアは30Tとか
最近のスタンダードです。欲しいです。

9:17 再スタート。
風が出て来ました。それもこの時季の北西の風と言うより西風です。
天気予報では知っていました。
これから向かう鈴鹿山脈の方から吹いています。
チョット心配?


9:53 北勢中央公園で小休止。
この辺りまでは先週14日(日)鈴鹿山麓を周遊したルートと同じです。
でも楽しいです。

今日向かうのは「鈴鹿スカイライン」中央の尖った山が鎌ケ岳その右が御在所岳
その間を通り抜けているのが「鈴鹿スカイライン」です。
その一番高い場所「武平峠」標高813mを目指します。

上り口が段々近づいて来ました。
その時ふと思いつきました。
ランチ前に上ろうか?ウォームアップ十分・・・
でもランチのお店がいっぱいになるかも?
ランチを優先します。

10:53 ランチ予定の自然薯料理「茶茶」到着。
混み出す少し前、直ぐに着席出来ました。
でも蜜を避けて窓が開放状態少し寒かったです。


とろろ御膳松 1,760円




12:00 満腹になってヒルクライムスタート。
「鈴鹿スカイライン」と言っても現在は無料のR477です。

12:08 「鈴鹿スカイライン」↑の標識通過。
この辺りが入口でしょうか?

シマッタア!身体が重いです。脚も重いです。
いきなり平均8%の坂はキツイです。
やっぱりランチ前のウォームアップ十分の脚で上るべきでした。

後悔先に立たず!・・・泣;

思い起こすこと9年前、2012年4月にぶるほんアンカー号で初チャレンジ
上れませんでした。
それから1ケ月後、ホイールとスプロケットをDURA-ACEに交換再チャレンジ
何度も休みながらも完走。

2014年10月4日 バイクを現在のS-WORKSにして再々チャレンジ
休まず50分で上れました。

でも決定的な違いを忘れていました。
加齢で脚力が落ちています。
あまり認めたくありませんが・・・笑

それに風が強いです。冷たい向い風です。とてもシンドイです。

12:36 3.5kmほど上って鳥居道園地でコースアウト。
まだまだスカイライン入口付近ですが、今日はリタイアします。
残念!残念!残念!

トイレタイムの後、リターンサイクリングスタート。
今日は木曽三川公園がゴールです。
急ぐ必要もありません。それにリタイヤしても疲れています。
ユックリユックリ走ります。

13:56 北勢中央公園でトイレタイム。
まだヒルクライムの疲れが残っています。
でも直ぐに再スタート。

14:25 セブンイレブンいなべ大泉店で小休止。

後ろポケットに持っていたどら焼きとお店で買った
温かいお茶でホット一息。

大分疲れが取れたようです。

14:40 再スタート。
最後の難所?いなべと多度の境の丘越え・・・
イエこんなの「鈴鹿スカイライン」に比べれば何のこともありません。
スイスイ?(笑) 通過。

15:30 木曽三川公園ゴール。

15:50 S-WORKSをスパイク(車)に載せてスタート。

16:46 帰宅。

ちょっと消化不良の物足らない一日・・・
でも走ってヨカッタ!
サイクリングは楽し!

本日の走行距離70km
11月のロードバイクの実走距離505km(11/29現在)


後記
今後10年間サイクリングを続けるためリアスプロケットを交換すべきか?
調べました。

現在のリアスプロケット 11速 シマノDURAーACE
ギア歯数 12 13 14 15 16 17 19 21 23 25 28 
19T→28Tの5枚はチタン
普通のサイクリングでは不自由していません。
ヒルクライム時だけ30Tが欲しいです。

交換対象リアスプロケット(シマノDURAーACE)
ギア歯数 11 12 13 14 15 17 19 21 24 27 30
19T→30Tの5枚はチタン
11Tはほとんど使用しないかも?
一番よく使用する16Tがありません。

そこでロー側19T→30Tだけを交換する。
ショップに可能かどうか?聞いてみました。

可能ですが、シマノが想定していないので変速のタイミングが悪くなるとのこと。

中々思い通りにはいかないようです。
でもシマノのリアスプロケットは12速に変わるため、11速は次第に無くなると
思います。

思案、思案、思案・・・?


2021年11月17日水曜日

鈴鹿山麓周遊

 11月14日(日)晴れ時々曇り

コロナが収束して来たので、そろそろ遠方サイクリングをしたいです。
思い起こせば昨年3月29日「しまなみ海道」を走る予定でした。
出来ませんでした。

その頃から始まりました。中止中止中止・・・
琵琶イチも乗鞍もこの2年間走っていません。
もうそろそろ良いでしょ!
加齢とともに、ただでさえ貧脚な私の脚力が落ちて行きます。
どうしよう?

そして最近もう一つ問題が・・・?
GARMINのバッテリーが大分へたって来ました。
5時間ほどで「充電して下さい!」の表示。
これまで強力なアシスタントだったのに、頼りになりません。
知らない遠方の地へのサイクリングを案内してくれません。・・・泣;

そのため、この1年半GARMINを見ずに走っています。
幸いハードデスコ(頭の中)の中の近場ルートは健在です。
消えていません・・・笑
今日もそれに頼って走ります。

5:00 起床。

7:07 S-WORKSで自宅スタート。
ひんやりとしています。
頬をなでる空気が冷たいです。

少し厚めのジャージに秋用ベスト。
そしてスリークォータパンツを秋用タイツに
変更。
どうやらこれで朝の寒さはしのげそうです。
ただ少しお尻が痛いです。
久しぶりのタイツが馴染んでいないようです。

新しいタイツ、冬用ジャージを買おうかな?
昨シーズン少し遅くショップで注文したらもう品切れでした。
今年は早く行かないと!
てなことを考えながら走って・・・

8:19 道の駅「立田ふれあいの里」で
小休止。

後ろポケットに持っていた栗まんと自販機の
ホットレモンで糖分補給。

先に来て休んでいた若者ローディーさん
お二人が颯爽とスタートして行きました。

日が短くなりました。
私もあまり長い休憩はとっておられません。

8:39 再スタート。

立田大橋・長良川大橋と渡り、三つ目の揖斐川に架かる油島大橋の丁度真ん中辺りで
写真をパチリ!としているところ・・・
時々お会いする蟹江のローディーカエルねこさんが、3人?4人?のグループで追い抜いて
行かれます。
彼らはどこまで行くのでしょうか?

追いかける?
橋を下り多度町の農道辺りでは彼らを
確認出来ました。

でもキンコンキンコン!
養老線の踏切であえなく断念・・・
近くの多度駅発車前から遮断機が下りている
ようです。
マッ!イイカ・・・!
どうせ追い付けない。一緒に走れない。

アッ忘れてた。GARMINスイッチON!
ナビとしてはあまり役立たないのですが、予備のサイコンとして使います。

多度大社は会釈して通過。
今日も無事自宅ゴール出来ますように!

9:30 ミニ峠を上りセブンイレブンいなべ平古店でトイレタイム。
お店のレジが混んでいます。ロスタイムはしたくありません。
ATMでnanacoカードに入金しただけ・・・

直ぐに再スタート。
ここがルートの分かれ道。
今日は自身で作ったサイクリングルート「鈴鹿山麓周遊コース」を走ります。

3kmほどの長~い下り坂をほとんどペダルを回さず楽チン走行・・・
員弁街道を横切れば直ぐ田園地帯。
この時季は収穫の後、どの田圃も畑も土色です。
進むにつれて、少しずつ鈴鹿山脈に近づきます。

10:23 四日市の北の端北勢中央公園でトイレタイム。
近場のレジャーでしょうか? 多くの家族連れが楽しんでいます。
コロナの前はこんなにも人が多く無かったような記憶が・・・?

さあそろそろランチにしたいです。

お腹が空いていたせいか? 
この時ハードデスコ(頭の中)のGPSがチョット誤作動・・・笑
少しルートを間違えました。でも直ぐ正規ルートに復帰!
(やっぱり新しいGARMIN欲しいです!)

11:00 ランチ予定のKOURAKU到着。


おみそDEばーぐ
(日替わりランチ)
ドリンク付 800円

ご飯大盛 でもおかわりも自由
もちろん  おかわり!
これで元気回復!


お店が少しずつ混んで来た
ようです。

トイレを済ませて準備完了。





12:11 満腹になって午後のサイクリングスタート。
釈迦ケ岳の前山 尾高山の裾野に広がる「尾高高原」を目指します。

一番高く頂上近くが欠けて見えるのが
釈迦ケ岳。
少しずつ上り近づきます。

半世紀以上前、小学生の時野外学習で
訪れたのを覚えていて、数年前から
サイクリングで来ています。

空気の美味しい良い所ですよ。

12:46 朝明渓谷の入口一之瀬橋で
小休止。
紅葉はまだ早いようです。残念!

ここから真っ直ぐ進めば釈迦ケ岳の
登山口。
若い時登りました。

バイクで行ってみる?
今日は止めておきます。
何時か日の長い時に行ってみたいです。

12:55 三重県民の森でトイレタイム。
綺麗なしだれ桜があるところですが、桜はやっぱり春・・・
直ぐに再スタート。

近くのカフェレストランも閉まっています。
コロナの影響でしょうか?


尾高高原乗馬倶楽部
近くに別荘地があります。
その住民の方達が乗っているの?
お馬さんに乗ってみたいです。



道も荒れてなく快適に走れます。
それに今日は大嫌いな風がありません。スイスイ・・・

コース上の福王山へは上らず、青川峡もカット、日没は16:47 無理はしたく
ありません。

14:10 セブンイレブンいなべ阿下喜駅前店で小休止。



ポカリ500CCを補給。後ろポケットに持っていた栗まんをパクリ!
電車が丁度発車しました。
以前農道で競走しました。
いくらユックリと走る北勢線の電車でもやっぱり勝てませんでした・・・笑
だから追いかけません。

14:25 再スタート。

何時もの帰り道、員弁川散歩道から北勢線沿いの農道へ

藤原岳に別れを告げてリターンサイクリングスタート。
いなべと多度の境界線の丘越えです。

何時もならこの辺でブログもエンドロールの始まりです。
ところがちょっとしたとても嬉しい出来事が・・・?

3kmほど続く下り坂を慎重に走っている時、バックミラーに一人のローディーさんが
映ります。
私はせいぜい出して30km/hちょっと・・・
ベテランローディーさんなら50km/hくらいで走る下り坂です。

「先に行って下さ~い!」
聞こえないかな?
「先に行って下さ~い!」

少し長く車間を取られているようです。
ウ~ン 気が付いてはいる。

肱江川を渡ったところで停止。彼を遣り過ごします。
私は右折して多度大社前を通らず、時間的に近道で木曽三川公園へ

ところが油島大橋へ通じる農道でまたまた
彼と遭遇!

片腕ローディーさん?
聞けばブログをご覧になっているご様子。
ウレシイ!です。
今日はパーツを色々探して組み立てた
DEROSAとか・・・
他にも2台、3台のロードバイクを
その時の気分で替えて乗っている。
ウラヤマシイ!です。

ところでハンドルネームは・・・?
五右衛門です。
以前にコメントしました。
覚えています。
励みになります。これからもご覧になって下さいね!

さあ日暮れが近いです。
彼は津島、ここから10kmほど・・・
私は24kmほどでしょうか。

16:15 道の駅「立田ふれあいの里」でトイレタイム。
直ぐに再スタート。あと20km。


名古屋市内に入ると夕方のラッシュに遭遇。
事故らないように慎重に走ります。
途中小公園でトイレタイム。

17:45 自宅ゴール。

一人で走っても一人じゃない!
サイクリングは楽し!

本日の走行距離115km
11月のロードバイクの実走距離341km(11/18現在)


2021年11月8日月曜日

紅葉の鞍掛峠

 11月3日(水)晴れ 文化の日

最近、仕事と雑事に追われ生活のリズムが狂っています。
週末のサイクリングも計画しても走れません・・・泣
それどころか朝のトレーニング走もお休みがちです。

そんな日々のなか見つけました。絶好のチャンス!
3日は文化の日、祝日でお休みです。
それに晴れの特異日。
「何が何でもこの日に走るぞ!」と日程調整・・・?

4:00 起床。

6:07 日の出(6:15)前に
S-WORKSで自宅スタート。
目指すはいなべの最北部鞍掛峠。
紅葉真っ盛りと思うのですが・・・?

ベストもグローブも初冬用に変更。
それでも昼間の予想最高気温は20℃・・・
指切りグローブも持って行きます。

心配なのは風、向い風!
でもそんなにも強くなさそうです。

ただ日曜日に比べて車が多いようです。

7:20 道の駅「立田ふれあいの里」で小休止。


後ろポケットに持っていた栗まんと自販機の
ぽっかぽかレモンで糖分補給。



7:43 再スタート。

立田大橋・長良川大橋・油島大橋と渡り多度町へ

多度大社は会釈して通過。今日も無事自宅ゴール出来ますように!

順調、順調と思ったのはこの辺りまで・・・
風が出て来ました。
進路が北方向に変わると、かなり強い向い風・・・
天気JPの予報より早い時間です。
シンドイです。鞍掛峠上り口に着くまでにへっばってしまうかもしれません?

8:35 ミニ峠を上りセブンイレブン
いなべ平古店で小休止。

本当は足着きするくらいで直ぐにスタート
したかったのですが、予報以上の向い風で
疲れています。で・・・
ここで覚悟を決めました。
今日は行けるとこまで行く!
場合によっては途中で引き返す。

ぽっかぽかレモンとシュ.ア.ラ.クレーム
で糖分補給。

9:00 再スタート。ここからは指切りグローブに変えて・・・

近くにはトヨタ車体やMAZAKの工場があります。
土日にはあまり遭遇しない大型車とすれ違ったり追い抜かれたりしながらも前進。

工業団地を過ぎれば、やっぱり静かないなべの田園風景が広がっています。

9:30 北勢線阿下喜駅到着。


今日は途中遇えない気がする
電車が止まっていましたパチリ!


トイレタイムだけで直ぐにスタート。


田園地帯は吹き曝し、ますます向い風が強くなって来ました。
2~3人のローディーさんに抜かれます。
クヤシイ! いえそんなことありません。無理は致しません。
藤原岳さん助けて!

10:21 鞍掛峠上り口到着。

大分疲れています。
上る?上らない?
上る?上らない?・・・・・・・

上ります。日の出前に自宅スタートして
50kmここまで走って来ました。

ポカリをがぶ飲みして、そう言えばここまで
ぽかりい一滴も飲んでいませんでした。
これが疲れの原因かもしれません。

10:30 鞍掛峠ヒルクライムスタート。
途中で引き返すかも?と思いながらも割とスイスイ上ります。
でも何時の間にか一番大きなリアギア28T・・・
もう頼れるのは自身の脚力のみ、さあ上り切れるでしょうか?

休む?休みたい!足着く?と思う前に中腹で紅葉の絶景が現れました。
「今パチリ!と写さないと曇ってしまうよ!」と山が問いかけます。

もちろん止まってパチリ!パチリ!パチリ!
S-WORKSが隠れています。ウォーリを探せと同じです。見つかるかな?↑


11:54 鞍掛トンネル到着。ヒルクライムゴール。

トンネル脇も途中も駐車場が満車状態でした。
御池岳への登山者とドライブの車のようです。

「自転車で上って来たの?」
どの辺から「下から、名古屋の自宅から・・・」

ドライブや登山者の方からすれば不思議なようです。

12:14 十分休んでダウンヒルスタート。

私、上りより下りの方が苦手です。
慎重に、慎重に下ります。
途中、1回だけ休んで・・・

12:34 ダウンヒルゴール。
所要時間20分、以前より5分早いです。
さあランチにしたいです。

12:40 サンクチュアリ到着。









トラウトランチ1,100円






13:43 満腹になって午後のサイクリングスタート。
藤原西部農免道へ

追い風です。ペダルを回さなくても30km/h出ています。
この風が出来るだけ長く続きますように・・・!

員弁川散歩道を通り抜け何時もの帰り道、北勢線沿いの農道を目指します。

銀色に輝くススキ野原を通り鈴鹿山脈に別れを告げてリターンサイクリングスタート。

最後の上り、多度町への丘越えも幸い追い風でした。

15:27 道の駅「立田ふれあいの里」で
小休止。

後ろポケットに持っていたどら焼きと
自販機のお茶でホット一息!

さあスタートと思ったところ、トレッキング
の皆さんが尋ねて来ます。
あまりにも軽いS-WORKSに驚いて
います。
でも楽しいおしゃべりでした。

16:02 再スタート。
自宅ゴールまであと20km。


16:50 庄内川に架かる新前田橋通過。
日没まであと5分。

橋を下りて、前後ライト点滅。
でもここまで戻ってくれば街路灯で明るい
です。

最後まで事故らないよう慎重に走って、
17:19 自宅ゴール。


今日は、途中少しへばりましたが「紅葉の鞍掛峠」に感動しました。
走ってヨカッタ!
サイクリングは楽し!

本日の走行距離116km
11月のロードバイクの実走距離160km(11/8現在)