3月12日(水)晴れ
3月8日(土)のACAの「探訪・富士山が見たい!」の反響がいまだ続いている。
FOCUSの山田さんのブログ「風とともだち」にもまだコメントを書く人も・・・
写真を見ると、参加者のみなさん楽しそう・・・
富士山もちろんキレイ!・・・絶景です!
これぞサイクリングと言える探訪でしたね・・・ウラヤマシイ~!
でも私、輪行未経験だから参加出来なかったんです・・・クヤシイ~!
FOCUSの山田さんによると『ぶるほんさんを輪行に誘う会』を発足とのこと・・・?
真意のほどは分からないが、みなさんの気持ちがウレシイです・・・泣;
幸いバイクも2台になり、古いほうのぶるほんアンカー号を輪行専用にするか・・・
それに名鉄電車の駅もすぐ近くにあり、輪行袋に入れたまま出かけられるし、帰っても
来られる。
よく考えれば、輪行条件整っている。
そこで輪行についてチョットお勉強。ネットでいろいろ調べてみる。
アッタ!・・・You Tubeの動画・・・
「オーストリッチ ロード320輪行袋の使い方」を見る。
慣れは必要だけど出来そうですね・・・
私としては、180cmのスキー板をケースに入れるのと同程度の難しさ。
袋をたたんで仕舞うのは、寝袋をたたむよりはるかに簡単・・・かな
でも実際にやってみると問題も出て来るかな・・・ベルトの締め方とか
これからチャレンジします!・・・デビューはチョット先・・・いやダイブ先?
みなさ~ん! アドバイスのコメントくださ~い!
どんなことでも、どこの輪行袋がよいとか、電車の乗り方とか・・・
初心者以前・・・未経験デス・・・お願いします。
ぶるほんさんの輪行デビューは間もなくなんですね、
返信削除輪行には軽いロードの方が楽なんですよ、
フレームの両側面にホイールを固定する3本の中締めベルトをやめてマジックテープの
締めベルトにすると扱いやすいと思います。100円ショップに売ってますよ、
輪行袋はオーストリッチのL100を使ってますが他にエンド金具とスプロケカバーに
チェーンカバーも使ってますよ、
あと前輪を外すだけのタイプもあり簡単ですが公共交通機関などの利用では車内での
置き場に神経を使うと思います。
デビューはドコへ走りに行きましょうか、JR・名鉄・近鉄とお付き合いしますよ、(^_^)/
☆うっさ☆さん、早速ありがとうございます。
返信削除マジックテープについては、私もそう思いました。
輪行袋は前後輪はずすタイプの物にしないと、小さくなりませんね。
どのメーカーの物が自分にとって使い易いか、みなさんのアドバイスを
聞いて購入します。
それから輪行のシュミレーション、自宅で練習です。
しばらく、いやブログの時と同じように気長にお待ち下さい。