2023年3月23日木曜日

試走 桜道を走る

 3月19日(日)晴れ

あちらこちらで桜の開花の便りが聞かれます。
当地名古屋でも3月17日に開花宣言が行われました。

今年はどちらでも花見の宴会制限も解除されるらしいです。
でもそう言うのはあまり興味はありません。
やっぱりローディーなら桜の下を走らないと・・・

私、愛知県サイクリング協会(ACA)で毎年「桜道を走る」と言う企画をしています。
でもここ数年はコロナの影響で開催出来ていません。
やっと3年ぶりの開催となった昨年も雨で止む無く中止致しました。

今年こそ開催!と思った矢先の事故・・・
無理・・・? 無理・・・? 無理・・・? 今年は出来ない!

ところがあちらこちらから「ぶるほんさん 今年は桜道を走るやらないの?」と言う声が
聞こえて来ます。
とても嬉しいです。
この声にお応えしないのはローディーの名に恥じる!

急いで事務局へ企画書提出。
何と事務局長のkさんが即日対応をして下さいました。

でも試走をしてこないと・・・
まだ桜は咲いてなくても通行止め等ないか?コースの確認が必要です。

5:55 起床。

8:05 ぶるほんアンカー号で
自宅スタート。

予想最高気温は19℃ でも
朝方は寒いです。
1時間ばかりもすれば暖かくなると判断してガマンガマン・・・

先日から久しぶりに乗り始めた
ぶるほんアンカー号ですがまだ
何となくしっくりとしません。

つい電動シフトで軽快な走りのS-WORKSと比べてしまいます。
でもこのぶるほんアンカー号が無いとサイクリングに行けません。
感謝しないとイケマセンね。

それでも少し疲れるのも事実です。それを考えてユックリ走ります。

9:30 道の駅「立田ふれあいの里」で小休止。


案内板の前ではお団子屋さんが
軽ワゴン車で営業中!
少し斜めからパチリ!




後ろポケットに持っていたスイートポテトと自販機の紅茶花伝で糖分補給。

10:08 スタートしようとすると、指切りグローブが見つかりません。
トイレかどこかで落としたかもしれません。
でももうボロボロの指切りグローブです。
「落ちていませんでしたか?」と案内所で聞くのも恥ずかしいです。

まあ良いか~・・・帰れば予備もあります。
今日はグローブ無しで走ります。

10:18 木曽三川公園到着。

10:20 「桜道を走る」コーススタート。

青い空、雲一つない快晴です。
北北東の彼方にはまだ雪を被った御岳山と乗鞍岳が見えます。

木曽川と長良川を分ける背割り堤を北進します。
土手には菜の花が咲き始め土筆も出ているようです。
あちらこちらから「ホーホケキョ!」
春ですね~・・・

木曽川滑空場ではグライダーが飛び立とう
としています。
でも自動車のように直ぐに発進と言う訳には
いきません。
そんな時、後から別のグライダーが降りて
来ました。
後ろからとは残念!
次の離陸を待っては居られないので・・・?

やっぱりスタート。
東海大橋をくぐりぬけると・・・

11:00 背割り堤の桜道到着。

2kmほど続く桜道です。
満開になるととてもきれいな桜道です。
もちろんまだ咲いていません。
ピンクの蕾がチラホラ・・・

2週間後の満開を期待します。



途中、桜堤サブセンターでトイレタイムを取り・・・

11:40 道の駅「クレール平田」で小休止。



アメリ缶コーヒーでホッと一息




12:00 再スタート。
大榑川の桜道へ向かいます。直ぐ近くです。

桜道の向こうに見える伊吹山はもう雪を被っていません。

12:15 大榑川の桜道到着。

ここもまだ蕾ばかりです。
分かっていますが、2週間後は
どうなっているでしょうか?

満開になっていることを期待
します。

でも今日はサイクリング日和。
桜の開花はまだでも気持ちよく走れます。

そろそろランチタイム。
一旦大榑川の桜道を離れて・・・

12:38 「松野屋平田店」到着。



菜飯田楽定食菜飯大盛 デザート付
1,350円


丁度お昼時、少し混んでいましたがお一人様なので直ぐに着席出来ました。

13:47 満腹になって再スタート。


平田公園から桜のトンネルを抜け
休憩予定の「かわしまや」へ向かいます。

14:20「かわしまや」到着。
美味しい草餅で有名です。

次から次へとひっきりなしに
お客さんが来ます。
草餅と桜餅を頂きたいのですが
今日はパスすしてスタート。


今尾橋で揖斐川を渡り、旧道と農道を走り・・・

15:00 ローソン南濃安江店で小休止。

後ろポケットに持っていた栗まんとお店で買った
午後の紅茶レモンティーで糖分補給。

これでしばらく大丈夫! かな?

15:21 再スタート。

海津橋で揖斐川を東へ渡り
なおし・・・

15:40 中江川の桜道
到着。

ここもまだ桜は咲いていません。
2週間後には満開???

直ぐにスタート。

3.5kmほどの桜道を走り・・・


16:00 アクアワールドで小休止。



自転車進入禁止になっていますが、
押して歩けば良いとのこと・・・

折角なので額縁写真を撮ってみました。
この時間、何時も逆光で撮りづらいです。

パチリ! ウ~ン  イマイチ・・・


16:12 再スタート。

16:35 木曽三川公園通過。

16:49 道の駅「立田ふれあいの里」
で小休止。

後ろポケットに持っていたどら焼きと
自販機の日本茶でほっと一息・・・

久しぶりのぶるほんアンカー号で少し
疲れているような・・・?

17:15 再スタート。

自宅ゴールまであと20km・・・

18:11 庄内川に架かる新前田橋通過。橋を下って前後ライト点灯。

自宅ゴールまであと1km地点

18:50 自宅ゴール。

久しぶりの100km超えサイクリング、しかも少し重いぶるほんアンカー号
ちょっと疲れました。

でもやっぱりサイクリングは楽し!

本日の走行距離106km
3月のロードバイクの実走距離266km


2023年3月15日水曜日

ぶるほん復活! ???

 3月11日(土)晴れ

皆さん1か月のご無沙汰でした。
白内障の手術を無事終え、手術後の視力に合わせたメガネも出来ました。
ただ本当に視力が安定するのはこれから数か月先と言うことで、ひょっとすると
メガネの交換が必要になるかもしれないと言うことです。

でも良く見えます。
50年ぶりに遠くの景色がよく見えます。
夜の街並みがとてもきれいです。
星も輝いています。

これなら免許証の更新も心配ありません。

さあサイクリングに行こう!

ところが愛車S-WORKSが、2月4日の事故の修理のためサイクルショップ
「サイキックス」にドック入りしたままです。
お店のせいではありません。
カーボンフレーム損傷確認のための超音波検査について、相手保険会社が中々返事を
くれません。

S-WORKSの購入価格についてもビビッていました。
「正式な調査をさせて下さい。」

私も同様の仕事をしているので理解しています。
「了解しました。」と返事・・・
「ただ普通のロードバイクとは違います。」
「左手だけでブレーキが掛けられ、変速も出来るようになっています。」
「新しいバイクは仕様が大きく変更され、もう一度このロードバイクと同じものを
組み立てるのは難しいと思います。」
「金額での補償ではなく、修理をさせて下さい。」

そろそろ1か月。
アッ!電話・・・
このブログを書いている時、相手保険会社担当者より電話
詳しくは申し上げられませんが、大体考えている金額で支払ってくれそうです。
ちょっと安心しました。

でも直ってくるまでは1~2か月は掛かりそうです。
このままでは体力脚力が落ちてしまいます。

思案、思案、思案・・・

そうだ、ぶるほんアンカー号で走ろう!

2010年10月に購入して、ジャイアントのクロスバイクから乗り換えました。
まだ電動シフトのDi2は出ていませんでした。
ブルホーンハンドルでブレーキが前後左右反対向きに付いています。
全て自分で考えイラストを描き、Fサイクルで組み立ててもらいました。

でもFサイクルの店長は乗れないと思っていたらしいです。
後日聞いた話ですが・・・笑

そんな私のハンドルネームの元となったぶるほんアンカー号ですが、4年半ほど
乗っていません。
もう乗ることはないと思っていましたので、リビングでほこりを被っていました。

このまま乗っても良いでしょうか?
タイヤもブレーキもシフトも心配です。
「サイキックス」のY山さんに整備して頂きました。

タイヤを23Cから25Cのミシュランに、ブレーキシューも交換。
その他BBのお掃除etc.
これで走れそうです。

心配なのは、1か月走っていないので体力と脚力です。

6:10 起床。
久しぶりのサイクリングなので、早起き出来ませんでした。

ところが iPhoneの電源を入れた途端ポコポコ・・・
えええこんな朝早く ???

仕事の電話でした・・・泣泣泣
とても大事なお相手です。
全て予定変更です。
片付いたのは10時半過ぎ・・・

昼食を済ませ、これから走る?
日没は17:56 ・・・
新舞子なら往復60km 行ける!

13:45 ぶるほんアンカー号で
自宅スタート。

雲一つない晴れのお天気。
しかも暖かいです。
まさにサイクリング日和と言いたいところ
ですが、風が南風、向かい風です。
この風は新舞子まで続きそうです。
しかもぶるほんアンカー号はS-WORKS
に比べて少し重いです。
車重だけではありません。
ペダルも重いです。
これはBB(ボトムブラケット)の違いの
ようです。
無理をせず、ユックリと走ります。

宮の渡し公園から東名古屋港を抜け、天白川に架かる千鳥橋を渡ると、知多半島の入口
東海市名和北交差点。
ここからは旧道を走り、新舞子マリンパークを目指します。

途中太田公園でトイレタイム。
名鉄朝倉駅前を過ぎジャンキーストレートへ
ゆっくり走っているためか?向かい風でもあまり疲れていません。

15:40 新舞子マリンパーク管理棟前到着。

バイクスタンドにぶるほんアンカー号を掛けた時、ぶるほんさん!

お顔は覚えています。でも誰? 何時ものパターンです。
サーベロに乗る しぶかわ さんとそのお仲間です。
聞けば知多イチ2周して来たとか 驚き!

私のことを知多でよく見かけると言う方も・・・
「今度はお声をかけて下さいね」

歳の差はあってもローディー同士。
話が弾み楽しいひと時でした。

彼ら彼女(お一人女性)はこれからリターンサイクリング。
気を付けてお帰り下さい。

私は休憩室で一休み。


後ろポケットに持っていたどら焼きと
自販機の紅茶花伝で糖分補給。



16:30 やっぱり海が見たいです。ブルーサンビーチへ



♬ 海は広いな  大きいなあ~  行ってみたいなよその国~♬ 
(パスポート持っていませんが・・・笑)

16:45 リターンサイクリングスタート。

今度は追い風のはず? それほどの追い風でもありません。
でも少しだけ楽チン・・・

千鳥橋を渡り名古屋市内に入り・・・
大江緑地公園を過ぎたころ、お日様が西の彼方に沈んで行きました。
ヘッドライト・テールライトスイッチON!
寒くないのが幸いです。

18:20 宮の渡し公園まで戻って来ました。
ここでトイレタイム。あと4.5km


18:43 順調に走って自宅ゴール。

久々のサイクリング ちょっと疲れました。
でもサイクリングは楽し!

本日の走行距離60km
3月のロードバイクの実走距離160km