2019年1月30日水曜日

変則知多イチ

1月27日(日)晴れ時々曇り

昨日はお二人のLadyとランチ会・・・
滅多にあることではありません?
イエイエ最近よくあるんです。
もう少し若い時に「こんなのあったらヨカッタのに!」・・・笑

で土曜日は走れません・・・。
日曜日、予定通り走ります。

自宅マンションから眺めると、天気予報通り西の三重県方面と北の岐阜県方面は雪雲で
覆われています。

「面舵いっぱ~い!」南に行くしかありません。

6:00 起床。

8:08 S-WORKSで自宅スタート。
行先は知多半島。出来れば師崎の羽豆岬まで行き「知多イチ」したいです。

その前にチョット気になることが・・・
今日も通る「宮の渡し公園」で鉄のGIOSんの企画「街道巡り其の1」のため皆さんが
集まっている頃・・・(愛知県サイクリング協会の企画念のため)

ウ~ン・・・素通りする訳にはいきませんね。
そうだ!参加者の皆さんの写真を撮ってあげよう・・・

8:25 「宮の渡し公園」到着。

参加表明をしていない私の登場に皆さん驚いています。
「自宅近いから・・・」「これから知多半島へ行く途中・・・」

幹事の鉄のGIOSさん、もう慣れています。

点呼の後、諸注意・・・

そしてルートの説明。
東海道には江戸時代からある旧東海道と
明治以降に作られた国道東海道があるとか
それに一里塚のことも・・・

よく調べてみえます。
もちろん旧東海道を走ります。

参加者は16名、笑顔でパチリ!



 皆さん楽しんで来て下さ~い! 輪行初めての方は頑張ってね!

さあ!ぶるほんサイクリングに戻ります。

9:00 内田橋スタート。

チョット遅いスタートです。
知多イチは難しいかもしれません?

イエイエ何時もと走り方を変えれば・・・
それに少しだけ日も長くなっています。

スナップタイムは取らず、ひたすら走って
みます。

それにもう一つ考えていること、冷たい物は飲まない!食べない!
最近トイレが近いんです・・・笑
これって年齢のせい?過活動膀胱ってやつ?
こんなにトレーニングしているのに?

だからボトルに入っている冷たいポカリ、飲まないかもしれません。
夏と違って、汗の量が少なくナトリウム不足にはならないと考えます。

もちろん水分は取ります。
ランチタイムやコンビニ休憩で温かい飲み物や食べ物・・・。

10:07信号ストップ以外はノンストップで
ひたすら走り、新舞子マリンパーク到着。

休憩室はローディーさんでいっぱい・・・

見覚えのある方がお一人・・・?
思い出せません?

お久しぶりです。ぶるほんさん。
何時ものパターン・・・笑
お相手が覚えていて下さいました。

☆うっさ☆さんのサイクリングでご一緒した麻さんでした。
一人で走っても、サイクリングの友とお会い出来るのは嬉しいことです。

ところでここまで一滴も水分を取っていません。

トイレも近くありませんでした・・・笑

そこで今日の課題、「一日温かい物だけを取る」

最初の水分補給は、出来るだけ温かそうな
特性カフェオレ。

自販機なので温かくなっているか?
チョット心配ですが・・・

十分熱かったです。

10:30 再スタート。

ファインブリッジを渡って信号停止。
スナップタイムは取らないつもりですが、パチリ!
風が強くなるとの予報です。でもここではまだそんなにも強くありません。
バイクも立て掛けられます。
ただ強風を予想してか?十分蓄電されているためか?風車は2機とも止まっています。

直ぐにスタート。

新舞子を出ると常滑市。
市街地ではお祭りが近いのか、山車の準備をしています。
何時もならストップしてパチリ!でも通過・・・

市街地を抜けると常滑市南端の坂井海岸。
何時もはここでトイレ休憩とスナップタイム。

トイレは必要無さそうです・・・笑。通過・・・

旧道に出て「灯台ラーメン」席待ちの客が外にあふれています。通過・・・

11:45 野間灯台到着。
物凄い強風です。とてもバイクは立て掛けられません。横に寝かせてパチリ!

そろそろランチにしたいです。
灯台前のレストラン「NOA NOA」・・・
エッ!本日貸切・・・残念!

11:55 200mほど先の「食と健康の館」にあるcafe sio へ









トロトロたまごのオムライス980円
先回もこれ食べたような?
スープは熱い内に、水は飲まず。


12:55 依然として物凄い北西の風が吹いています。
ここらで引返す?
ここで引返せば日没前自宅ゴール。本日の走行距離は110km・・・

ウ~ン引返すにはまだ早い!予定通り師崎の羽豆岬まで走ります。

追い風とランチでエネルギー補給十分、快調に走って・・・

13:33 師崎羽豆岬到着。
ここは北風が当たらない場所。でも海は大分しけています。

やはり冷たい物は口にせず、温かい物を取っているのが良いのでしょうか?
トイレタイムは取らず・・・

13:45 高速船乗り場前スタート。
自宅ゴールまで70km。向い風との闘いの始まりです。
三河湾に沿って、河和へ向かいます。

15分ほど走って、大井バス停でトイレタイム。
これ念の為にしただけ・・・笑

その間にcafe sioで少しだけ言葉を交わした若い長身のローディーさんが
追い抜いて行きます。

彼も強風に喘いでいます。追い付いてしまいました。
暫く風よけに・・・笑

14:55 20kmほど走って、
ファミリーマート武豊富貴駅東店で小休止。

今日の決まり通り温かい飲み物カフェオレ、
コンビニでは自販機と違って、熱いか?
確認出来ます。

冷たいスイーツはやめてマドレーヌ
これで水分糖分補給十分でしょうか?

15:30 再スタート。

ただここからは通常の「知多イチ」ではありません。
半田以北の交通渋滞を避けるため、知多カントリーの間を抜け、武豊自然園から常滑の
大谷へ向かいます。
少々上り下りは有りますが、海岸線に比べれば向い風も弱いです。
ずっと以前に作ったぶるほんルートです。

常滑へ出るとやっぱり風が強くなって来ました。

16:45 新舞子。

物凄い風が吹いています。
日没まであと30分ほど・・・

落車しないよう注意してファインブリッジを
渡り、ジャンキーストレートへ

名鉄朝倉駅前を通過し、堀切西で
前後ライト点滅。

ヘッドライトは予備ライトから使用・・・

17:28 セブンイレブン東海市
日本福祉大学前店で小休止。

やっぱり熱いのを確かめて缶コーヒー。

あと自宅ゴールまで20km・・・

補給無し、トイレ無しノンストップで
走れるかな?

17:50 再スタート。

ここからはヘッドライト点滅から点灯へ

名古屋市内へ入る手前東海市名和北交差点。
お腹が空いて来ました。先ほどの休憩で少し何かを食すべきでした。反省・・・
でも直ぐ横に吉野家、MACもあります。
自宅ゴールまであと13.5km、じっとガマン・・・

少し走って、ベストのポケットに飴があることに気付きます。
朝方、テーブルの上にあった飴を何気なくポケットに入れました。
命拾いした気持ち・・・笑

東レのコンビナート横、真っ暗です。
ヘッドライトを最も明るく設定。
充電を促す赤ランプも点滅。心配無し主ヘッドライトが有ります。

GARMINも充電してと訴えています。
こちらもサイコンが有るので無視・・・笑

自宅まであと3km、予備ヘッドライト電池切れ警告!
主ヘッドライト点灯!

自宅まであと100m GARMIN消灯!

19:12 自宅ゴール。

結局ボトルの中のポカリは飲まず。
冬のサイクリングはこんな走り方でも良いかも・・・?

冬も走ればやっぱりサイクリングは楽し!

本日の走行距離141km

本日のルートラボコース

2019年1月22日火曜日

メンテナンスノート

1月20日(日)曇り時々雨

私の場合、週末土日どちらかお天気の好い日にサイクリングをしています。
まれに平日走ることもありますが、「仕事の電話が入りませんように・・・!」と
神様にお願いしての走行です。

今週は土曜日、自宅マンションの防災設備機器の点検です。
私管理組合の理事長です。
立場上外出する訳にいきません。

それならば日曜日走ります。
愛知県サイクリング協会の企画「ゆるりと三河湾」に参加決定!

ところがお天気は朝から雨模様で中止。
どうやら今週はサイクリング出来そうにありません・・・泣

今週はこのブログもお休み?
でも毎週大勢の方にアクセスして頂いています。

どうしよう???思案、思案、思案・・・
サイクリングの走行記録以外のことを記すのは
苦手です。

でもPCの傍らにノート、「メンテナンスノート」
2016年9月1日から記録しているいわゆる
「ロードバイクの整備手帳」

さあノートを開いて、どんなことを記録したか
皆さんにお伝えします。

決して大したことは記していませんが
あくまでも自分自身の覚えです。

アンカーRFX8 2011年1/1~

S-WORKS 2014年1/1~

MASIシングルスピード 2015年8/4~


公開するつもりが無かったので、乱雑に書いています。

アンカーとMASIは1年に数日しか乗らないので、ほとんどがS-WORKSの記録です。
日付とオドメーターの距離を書くようにしています。

主な記載事項

デュラエース(Di2)充電

タイヤ及びチューブ交換

チェーン交換

ブレーキシュー交換

BBグリスアップ

サドル交換

その他キズの補修等

これを見て私の走行はダンシングをしない(出来ない)ためか、チェーンに負荷が掛かり難く、
10,000km走っても当分チェーン交換必要なさそうです。

Di2の充電は半年に1回1800km~2000km

2018年1月に前後交換したミシュランタイヤは、1年間パンクせず。
走行性能も良く私にとっては良いタイヤでした。

2018年7月に交換したサドル セライタリア カルボニヲ これまでに使用していた
サンマルコと少し形状が違って心配しましたが、お尻との相性良かったです。

2016年12月に交換したブレーキシュー スイスストップ シマノのブレーキシューより
良いかもしれません。

2016年9月に交換したビンディングペダル シマノXTR、両面ビンディングと滑らかな
回転で気にいっています。

今回はバイクの走行記録ならぬメンテナンス記録でした。

来週は何処へ行こうか走ろうか?
1月27日(日)晴れますように!

本日の走行距離 0km



2019年1月17日木曜日

鈴鹿山麓周遊

1月14日(月)成人の日 快晴

お正月休みが明けて以来、ずっ~と憂鬱です。
仕事です。それも中々解決しないクレーム処理ばかり・・・泣
心が何となく晴れません。

折角の三連休。一番良いのは中日に走って翌日はユックリ休む。
でも珍しいことに、走るぞ!と言う意欲が沸き上がって来ません。

これはまずいです。走らないと・・・
体調の悪い時、「食べたくなくても食べないと元気にならないよ」と母親から言われたのを
思い出します。
これと同じ「走りたくなくても走れば元気になる!」・・・

さあ100kmほど走って来るかあ~!
自宅から西を眺めると、雪を被った鈴鹿山脈が綺麗です。

これで決まり!
これまでに作ったルートラボのマイページの中から「鈴鹿山麓周遊」をチョイス。
これをチョット手直しして新コース作成。

そしてランチ場所は菰野のローズガーデン、以前にも食したお店です。
ところが念のため確認すると、閉業・・・!
瀟洒なレストランで一人でも入れたのですが、残念!

そこでランチは贅沢せずに「菰野食堂」で・・・

6:00 起床。
7:50 S-WORKSで自宅スタート。
(本当は7:30にスタート予定。自宅の鍵が見つからず予備の鍵で施錠、ところがポケットに
入っていました。これってボケの始まり?)

120kmのサイクリング。
自宅ゴールは当然日没後。
トラブルが有れば遅くなるかも。

先回のような電池切れにも対応出来るように、
予備のヘッドライト装備。
それにテールライト用の予備単三電池。

これで安心!

祝日と言っても月曜日、日曜日に比べて
自動車が多いです。
特に大型トラックにダンプカー、バックミラーに映ると、無理をせず避けて歩道に退避。

9:03 道の駅「立田ふれあいの里」でトイレストップ。直ぐにスタート。

9:25 木曽三川公園到着。

熱い缶コーヒーでお腹を温めます。

同年輩のローディーさんとチョットだけ
お話し。
でもあまりユックリとはしておられません。
ご挨拶して・・・

9:40 再スタート。

多度大社前は何時もと違って、駐車場への
案内人が多いです。
まだ初詣の方?それとも成人式の関係?

サイクリングの安全を願って会釈だけして通過。

10:12 ミニ峠を上り、セブンイレブンいなべ平古店。休憩せず通過・・・
そのまま菰野へ向かいます。

私の作ったルート、言わば「ぶるほんルート」は出来る限り交通量の激しい幹道を避けて
旧道や農道を中心に走ります。
するとこんな景色が・・・
 
 今回新ルートも開拓、雪を頂いた竜ヶ岳が綺麗です。思わずストップ・・・


バイクで来た証拠写真もパチリ!

これ三重県鈴鹿の山に見えないでしょ?
信州の山みたい・・・。

こんな景色が見えるのは今だけ・・・
皆さんをご案内すればよかったかも、
残念!



11:35 菰野食堂到着。
幸いまだ混んでいません。ヨカッタあ~!


好きな物を自分でチョイス・・・
これで917円 高い?安い?



12:30 満腹になって午後のサイクリングスタート。
尾高高原へ向かいます。

朝明渓谷へ通じる農道は交通量も少なく快適です。
中央の尖った山が鎌ケ岳その左が入道ケ岳、右が御在所岳。
でも行先の尾高高原はこの写真に写っていない右奥釈迦ケ岳の近く・・・

山間(やまあい)に入り段段と坂が
きつくなって来ました。

以前この坂を辛いと感じたことも有り
ましたが、今日はそうでもありません。

年末年始のトレーニングが良かった
みたいです。

一ノ瀬橋でチョット小休止。

このまま進めば釈迦ケ岳登山口朝明ヒュッテにたどり着きますが、右折して「三重県民の森」へ・・・


13:15 三重県民の森到着。

春には感動するほど綺麗に咲く
「ヤエベニシダレ」
一度だけ偶然ですが満開の様子を
見ました。

出来れば皆さんにお見せしたいです。





ここら辺りが尾高高原・・・
小学校の頃、夏休みの野外学習で
来ました。

高原らしさを感じられるところで
パチリ!

やっぱり芽吹きの春か新緑の初夏に
来たいです。


13:40 別荘地へ通じる道沿いにあるカフェへ

以前数回立ち寄った「えの木」は看板も無く、ここも閉業。
気さくな女性オーナーで良かったのですが、残念!

そこでもう少し奥へ

見付けました!
ハーブカフェ YKガーデン 私こう言うお店見つけるの得意かも?笑

入ろうか?迷っていると女性(おそらくオーナーの奥さん)が出て来て
「どうぞお入りください。」
入らない訳にはいきませんね・・・笑


ベイクドチーズケーキ + 紅茶 800円



14:36 リフレッシュして再スタート。

木立の中を抜け尾高高原を下ります。

路面が傷んでいるので脇見もせず、
慎重に・・・慎重に・・・
落車しませんように・・・

大分時間が押しています。
自宅ゴールは日没覚悟とは言え、
無理はしたくありません。

福王神社への上りはパス・・・
一の鳥居前を通過して青川峡へ向かいます。

15:20 青川峡到着。

ここは隠れた?桜の名所。
知っている人しか訪れません。

車も少ないのでサイクリングには
打って付けの場所です。

日も大分傾いて来ました。
急がないと・・・!

15:40 三岐鉄道の伊勢治田駅でトイレストップ。

その後員弁川散歩道から、最近よく使うようになった北勢線めがね橋コースへ



すると線路脇に撮り鉄の鉄ちゃん
(鉄道写真マニア)がカメラを構え
ています。

遠くからキンコンキンコン踏切の音

それなら私もパチリ!

さあリターンサイクリングダッシュ!
脇目も振らず走らないと・・・

木曽三川公園を真っ暗になる前(17:10頃)に通過したいです。

幸い疲れていません。やっぱりトレーニングの成果かな?
快調に走れます。

17:10 予定通り木曽三川公園
長良川大橋通過。

ここらでチョット休憩した方が・・・

17:30 ローソン愛西佐屋店でストップ。

身体を温めるため熱い缶コーヒーと
トイレ休憩。

間も無くスタート。
真っ暗なのでヘッドライトは明るく設定。
予備ライトも予備電池も持参、安心して走ります。

慎重にユックリ走って・・・

19:06 自宅ゴール。

やっぱり走ってヨカッタ!サイクリングは楽し!

本日の走行距離120km

本日のルートラボコース

このコースを4月7日(日)愛知県サイクリング協会の探訪の企画として行います。
タイトル「鈴鹿山麓周遊&天狗坂チャレンジ」
ツールドあいちの「ロングライド木曽三川」と日程が重なっています。
ひょっとするとコース上の桜がまだ咲いているかも?との期待からこの日にしました。
ご理解下さい。

2019年1月9日水曜日

2019 サイクリングスタート!

1月6日(日)曇りのち晴れ

皆さん、明けましておめでとうございます。
もう、お正月気分もどこかへ・・・
大変遅いご挨拶になってしまい恐縮です。

私この年末年始は思うところあって、どのサイクリング企画にも参加致しませんでした。

それならばごろ寝???イエイエ・・・

昨夏の猛暑と秋の長雨以降、体力脚力が随分落ちたと感じていました。
まだ歳のせいにはしたくありません。

これは体力回復のチャンス!

トレーニングします。
バイクに乗る訳ではありません。
毎日ランニングと体幹トレーニング、何と大晦日と元旦三が日までも行い8日間。

でもそんなにもストイックに行った訳でもありません。適当です・・・笑

空いた時間は、30年物の大きなステレオでクラシック音楽三昧。
久々に愛知県芸術劇場コンサートホールへも
ウィーン・リング・アンサンブル ニューイアー・コンサート 2019
感動しました。

これで心も身体もリフレッシュ!出来たかな???

さあ走るぞ! 
その前にやっぱりチャンス!
普段中々出来ない「バイクのお掃除」します。

私何時も100kmほど走ったら、軽くチェーンとフレーム&ホイールを掃除しています。
つまり週一くらいで・・・

でも手付かずのところが・・・
スプロケット、自分で作成しているメンテナンスノートを見ると、2017年7月1日以降
掃除していません。
距離にして6300kmほど。
ただ見た目はあまり汚れてはいません。
毎週チェーン清掃&オイル注入しているためでしょうか?

それでもこの際、掃除します。次に出来るのは何時か分かりません。

スプロケット分解!
そんなこと私に出来る訳ございません。
布切れ、ブラシ、クリーナを使って丁寧に汚れを落とします。


綺麗になったでしょ・・・笑 




これで準備完了!

さあ「走り初め」どこへ行く?何処を走る?
これまで自身で作ったり、企画したルートから考えます。

「桜道を走る」「三河湾シーサイドを走る」「知多イチ」「菰野&いなべ」etc.

三河湾、曇って景色期待できず・・・却下!
知多イチ、年末に走ったばかり・・・却下!
菰野湯の山、曇り予報・・・却下!
いなべ北部、凍結の恐れ・・・却下!

桜道、桜が咲いていなくても楽しいコースです。決定!
それにこの春も企画しなくてはなりません。

6:15 起床。
日の出は7:01まだ真っ暗です。

8:14 S-WORKSで自宅スタート。
ペダルがとても滑らか、軽いです。
スプロケットを掃除した効果は有ったようです。

アンダーシャツもモンベルの厚手に替えて、完全に真冬仕様。
心配していた風も予報ほど強風ではありません。
ただ寒いです。

9:24 道の駅「立田ふれあいの里」でトイレ休憩。
お腹がかなり冷えています。
自販機で熱い缶コーヒー
トイレが近くなることを考えると、飲まない方が・・・?

でもこのままだと冷え腹で調子悪くなるかも・・・。

9:40 再スタート。

9:48 木曽三川公園立田大橋西詰め到着。

9:50 サイクリングスタート。
木曽川と長良川の背割り堤を北へ向かって
走ります。

正月最後の休みのためか?
ローディーさんが多いです。
4~5人のトレインと度々すれ違います。

空にはパラグライダー・・・
このくらいの風だと何時も飛んでいるのですが、寒さのためか?強風予想のためか?
今日は飛んでいません。

でも飛んでいました。本物のグライダー・・・!









乗ってみたい!飛んでみたい!
ですねえ~・・・





木曽川と長良川に架かる東海大橋をくぐり抜けて・・・
10:33 背割り堤の桜道到着。
彼方には白銀に輝く伊吹山。



もちろん桜はまだ眠っています。いえ春に備えてじっと耐えているだけかも?
今年も満開の中走れますように・・・!

10:50 コースを少し外れて「桜堤サブセンター」でトイレ休憩。

戻って来ると、すれ違ったローディーさんから
「ぶるほんさ~ん!」???

顔中黒い防寒マスク・・・
どなたか?分かりません。

お聞きすれば
私の企画「自然薯食べたら秋桜が待っていた」
に参加して下さったA木さんでした。
お顔を出して良いかお聞きしなかったので
バイクだけでお許し下さい。

一人で走っていても、友に会える。
嬉しいです。広がるサイクリング友の輪・・・。

11:55 道の駅「クレール平田」でトイレ休憩。


施設は昨年リニューアルされたはずですが、どこが
新しくなったか?分かりません。
やっぱり寒いので、今度は少し多めのミルクティー。
ほとんどポカリ飲まず・・・

12:10 再スタート。大榑川の桜道へ向かいます。
やっと青空が見えて来ました。
でも北西の風が強くなって来ました。チョット遅れて予報通り・・・

12:45 松野屋平田店到着。















菜飯田楽定食菜飯大盛デザート付1,200円

13:45 満腹になって午後のサイクリングスタート。

大榑川の残りの桜道を走ります。

何時もなら立ち寄る「かわしまや」で和菓子は
食べず、今尾橋を渡り揖斐川右岸へ

すると「通行止め」の予告案内・・・
チョット心配です。
工事個所と期間を知りたいです。

毎年この頃から年度末にかけて多くなる工事
詳細を案内した看板があるはず・・・。

このまま進むしかありません。

有りました駒野橋のたもと
橋梁の補修工事。
期間は1月30日まで。

影響無さそうです。
安心!して前進・・・

途中、柿木畑・・・
渋柿でしょうか?
小鳥が突っついた様子もありません。
このままで良いの?
収穫しないの?
そう言えば先日頂いた柿、
皮を剝くのが面倒でそのままです。
大分経っています。
食べられるかなあ~・・・?



15:05 ローソン南濃安江店で小休止。

熱い缶コーヒーとふわとろカスタードで
糖分補給。

これでこのまま自宅ゴール出来るかな?
チョット疑問。
まあその時はまた何か食べる。
最近非常食を持っていません。

15:30 再スタート。
海津橋を渡って、中江川へ・・・

風は益々強く・・・
今しばらくの辛抱、このままの風なら帰りは追い風。楽チンです。

この桜の木、春になるとまるで花咲爺さんが咲かせたかのように満開になります。
楽しみです。

さあ追い風!!!
でも思っていたようにお腹が空いて来ました。

道の駅「立田ふれあいの里」で蓮根ラーメン食べたいです。
閉店は17:00。
でも16:30ころまでに入店しないと、間に合うでしょうか?

アクアワールドはパス・・・
今日いや今年初めてダッシュ!30km/h超え・・・

16:25 間に合ったあ~・・・道の駅「立田ふれあいの里」到着。
トイレも入らず先ずお店へ


もう顔見知りの女店員さん達
「今年もよろしくね」と言われます。

セルフサービスなのに、テーブルまで
持って来て下さり、箸まで袋から出して
至れり尽くせり・・・
恐縮します。

これからも立ち寄らないと・・・。

18:50
自宅ゴールへ向けてスタート。

ヘッドライト点灯。ところがテールライトが
点きません。
あと数分で日没。危険!!!

幸い直ぐ近くにローソン愛西佐屋南店
単三電池パナソニックエボルタ8本入り
1,026円
1本だけで良いのですが・・・
でも安心走行には代えられません。

電池交換してスタート。

途中Vドラックでトイレストップ。

18:40 自宅ゴール。

今年初めてのサイクリング、無事に帰って来られたことに感謝!

さあ今年も走ります。サイクリングは楽し!

最後に皆さん今年もよろしくお願い致します。

愛知県サイクリング協会の「桜道を走る」今年は3月31日(日)に実施する予定です。

本日の走行距離102km

本日のルートラボコース