1月14日(月)成人の日 快晴
お正月休みが明けて以来、ずっ~と憂鬱です。
仕事です。それも中々解決しないクレーム処理ばかり・・・泣
心が何となく晴れません。
折角の三連休。一番良いのは中日に走って翌日はユックリ休む。
でも珍しいことに、走るぞ!と言う意欲が沸き上がって来ません。
これはまずいです。走らないと・・・
体調の悪い時、「食べたくなくても食べないと元気にならないよ」と母親から言われたのを
思い出します。
これと同じ「走りたくなくても走れば元気になる!」・・・
さあ100kmほど走って来るかあ~!
自宅から西を眺めると、雪を被った鈴鹿山脈が綺麗です。
これで決まり!
これまでに作ったルートラボのマイページの中から「鈴鹿山麓周遊」をチョイス。
これをチョット手直しして新コース作成。
そしてランチ場所は菰野のローズガーデン、以前にも食したお店です。
ところが念のため確認すると、閉業・・・!
瀟洒なレストランで一人でも入れたのですが、残念!
そこでランチは贅沢せずに「菰野食堂」で・・・
6:00 起床。
7:50 S-WORKSで自宅スタート。
(本当は7:30にスタート予定。自宅の鍵が見つからず予備の鍵で施錠、ところがポケットに
入っていました。これってボケの始まり?)
120kmのサイクリング。
自宅ゴールは当然日没後。
トラブルが有れば遅くなるかも。
先回のような電池切れにも対応出来るように、
予備のヘッドライト装備。
それにテールライト用の予備単三電池。
これで安心!
祝日と言っても月曜日、日曜日に比べて
自動車が多いです。
特に大型トラックにダンプカー、バックミラーに映ると、無理をせず避けて歩道に退避。
9:03 道の駅「立田ふれあいの里」でトイレストップ。直ぐにスタート。
9:25 木曽三川公園到着。
熱い缶コーヒーでお腹を温めます。
同年輩のローディーさんとチョットだけ
お話し。
でもあまりユックリとはしておられません。
ご挨拶して・・・
9:40 再スタート。
多度大社前は何時もと違って、駐車場への
案内人が多いです。
まだ初詣の方?それとも成人式の関係?
サイクリングの安全を願って会釈だけして通過。
10:12 ミニ峠を上り、セブンイレブンいなべ平古店。休憩せず通過・・・
そのまま菰野へ向かいます。
私の作ったルート、言わば「ぶるほんルート」は出来る限り交通量の激しい幹道を避けて
旧道や農道を中心に走ります。
するとこんな景色が・・・
今回新ルートも開拓、雪を頂いた竜ヶ岳が綺麗です。思わずストップ・・・
バイクで来た証拠写真もパチリ!
これ三重県鈴鹿の山に見えないでしょ?
信州の山みたい・・・。
こんな景色が見えるのは今だけ・・・
皆さんをご案内すればよかったかも、
残念!
11:35 菰野食堂到着。
幸いまだ混んでいません。ヨカッタあ~!
好きな物を自分でチョイス・・・
これで917円 高い?安い?
12:30 満腹になって午後のサイクリングスタート。
尾高高原へ向かいます。
朝明渓谷へ通じる農道は交通量も少なく快適です。
中央の尖った山が鎌ケ岳その左が入道ケ岳、右が御在所岳。
でも行先の尾高高原はこの写真に写っていない右奥釈迦ケ岳の近く・・・
山間(やまあい)に入り段段と坂が
きつくなって来ました。
以前この坂を辛いと感じたことも有り
ましたが、今日はそうでもありません。
年末年始のトレーニングが良かった
みたいです。
一ノ瀬橋でチョット小休止。
このまま進めば釈迦ケ岳登山口朝明ヒュッテにたどり着きますが、右折して「三重県民の森」へ・・・
13:15 三重県民の森到着。
春には感動するほど綺麗に咲く
「ヤエベニシダレ」
一度だけ偶然ですが満開の様子を
見ました。
出来れば皆さんにお見せしたいです。
ここら辺りが尾高高原・・・
小学校の頃、夏休みの野外学習で
来ました。
高原らしさを感じられるところで
パチリ!
やっぱり芽吹きの春か新緑の初夏に
来たいです。
13:40 別荘地へ通じる道沿いにあるカフェへ
以前数回立ち寄った「えの木」は看板も無く、ここも閉業。
気さくな女性オーナーで良かったのですが、残念!
そこでもう少し奥へ
見付けました!
ハーブカフェ YKガーデン 私こう言うお店見つけるの得意かも?笑
入ろうか?迷っていると女性(おそらくオーナーの奥さん)が出て来て
「どうぞお入りください。」
入らない訳にはいきませんね・・・笑
ベイクドチーズケーキ + 紅茶 800円
14:36 リフレッシュして再スタート。
木立の中を抜け尾高高原を下ります。
路面が傷んでいるので脇見もせず、
慎重に・・・慎重に・・・
落車しませんように・・・
大分時間が押しています。
自宅ゴールは日没覚悟とは言え、
無理はしたくありません。
福王神社への上りはパス・・・
一の鳥居前を通過して青川峡へ向かいます。
15:20 青川峡到着。
ここは隠れた?桜の名所。
知っている人しか訪れません。
車も少ないのでサイクリングには
打って付けの場所です。
日も大分傾いて来ました。
急がないと・・・!
15:40 三岐鉄道の伊勢治田駅でトイレストップ。
その後員弁川散歩道から、最近よく使うようになった北勢線めがね橋コースへ
すると線路脇に撮り鉄の鉄ちゃん
(鉄道写真マニア)がカメラを構え
ています。
遠くからキンコンキンコン踏切の音
それなら私もパチリ!
さあリターンサイクリングダッシュ!
脇目も振らず走らないと・・・
木曽三川公園を真っ暗になる前(17:10頃)に通過したいです。
幸い疲れていません。やっぱりトレーニングの成果かな?
快調に走れます。
17:10 予定通り木曽三川公園
長良川大橋通過。
ここらでチョット休憩した方が・・・
17:30 ローソン愛西佐屋店でストップ。
身体を温めるため熱い缶コーヒーと
トイレ休憩。
間も無くスタート。
真っ暗なのでヘッドライトは明るく設定。
予備ライトも予備電池も持参、安心して走ります。
慎重にユックリ走って・・・
19:06 自宅ゴール。
やっぱり走ってヨカッタ!サイクリングは楽し!
本日の走行距離120km
本日のルートラボコース
このコースを4月7日(日)愛知県サイクリング協会の探訪の企画として行います。
タイトル「鈴鹿山麓周遊&天狗坂チャレンジ」
ツールドあいちの「ロングライド木曽三川」と日程が重なっています。
ひょっとするとコース上の桜がまだ咲いているかも?との期待からこの日にしました。
ご理解下さい。
朝8時前にスタートで120Kmだと明るい内に帰るのは難しくなりますね、
返信削除今回はライト類は万全ですね、(^_^;)
この日は快晴だったので鈴鹿の山々が綺麗ですが少し雪を被った程度がいいですよね、
梅が見ごろを迎えたらまたこの方面へ走りに行きたいですね、
今は日の出が一番遅い時期、7:00頃です。
削除夏なら日の出前スタートもするのですが、☆うっさ☆さんのように
夜明け前スタートは中々出来ません・・・泣
それでも100km以上走ろうとすると、日没後自宅ゴールです。
この日の鈴鹿山脈は雪を被ってとてもきれいでした。
中々見れない景色ですよ。
そろそろ梅の季節ですね。
梅や桜を求めてのサイクリングが始まりますね。
120km走行をさらっと成し遂げるぶるほんさんは凄いです。僕ならびびって前日眠れないかも(笑)
返信削除乾電池など色々と勉強になります 準備をしっかりしとけば不測の事態にも対応可能で安心にもつながりますね〜〜ただ少しでも軽くと思うと荷物を少なくしたいのも弱脚の私の願い(//∇//)
ぶるほんルートの景色最高!ゆっくり走ってみたいと思いました。お洒落なお店に入れる勇気も感服
一人で吉野家がやっと入れる小心者です。暖かくなったらぶるほコース一緒走ってくださいね
ひささん、120kmと言っても私のサイクリングはユックリ
削除「遠足サイクリング」です。
写真を撮るスナップサイクリングとも言えるかもしれません。
途中ストップばかりです。
もう少し一所懸命に走れば、日没前に自宅ゴール出来るかも?
でもそれはつまらないので・・・笑
以前は日没前にゴールするようにしていましたが、そうすると
近い所ばかりのサイクリングになってしまいます。
でも夕食があまり遅くならない内にゴールしたいですが・・・
小さな予備ヘッドライトと単三電池1本ならサドルバックや
ポケットにも入ります。
先回電池をコンビニで購入したら、8本セットしかなかったので
もったいないと思って、ただのケチですが・・・笑
出来るだけスイーツタイムをとるようにしています。
これはやっぱり師匠☆うっさ☆さんの影響です・・・笑。