このブログをご覧になっている皆さん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
でも先ずは2024年の最後のサイクリング「走り納め知多イチ」のご報告をさせて下さい。
12月30日(月)曇り時々晴れ
毎年のことですが、12月は仕事と雑事で忙しく中々走れません。
ましてこの寒さと強い北西の風が「走るぞ!」と言う気持ちさえも萎えさせてしまいます。
危ない・・・危ない・・・危ない・・・
こんな気持ちが続くとついついロードバイクに乗らなくなってします。
人生最後の趣味かもしれないと思っている「片腕ローディー」を続けたいです。
チョット大袈裟だったかな・・・?笑
何とか「2024走り納め」でけじめをつけて、新しい年を迎えたいです。
行先は知多半島。出来れば知多イチをしたいです。
12月28日~31日の間お天気は良さそうです。
そこで美浜や南知多の風の弱い12月30日に決定!
5:30 起床。日の出は7:00まだ真っ暗です。
7:40 S-WORKSをスパイク(車)に載せて自宅スタート。
日の入りの16:49までにゴールするために新舞子までトランポします。
目指すは新舞子マリンパークの対岸「郷戸広場駐車場」無料の駐車場です。
8:10 名古屋高速・西知多産業道路と走って、「郷戸広場駐車場」到着。
8:30 サイクリングスタート。
700mほど走って、ファインブリッジ
何時もの決まった場所でパチリ!
8:37 再スタート。
冬型の気圧配置がゆるみ風が弱く穏やかな日です。
でも朝の内はやはり寒いです。
グローブをしていてもシューズを履いていても、指先つま先が寒さで痛いです。
それでも交通量が少ないのでスイスイルンルン走れます。
9:00 大蔵餅前を通過。もうお客さんが並んでいます。
通常は10:00開店だったと思ったのですが、年末だからでしょうか?
9:30 常滑の南端坂井海岸でトイレタイム。
何時もの5本椰子でパチリ!
300mほど進むと美浜町・・・
何時も通るのは日曜日で陸に上がっているボートが今日は海の上・・・
海苔の養殖でしょうか? 15年目にして初めて見る光景です。
10:00 上野間で海岸線をはなれて街道へ
時々すれ違うのは、若者ローディーのトレインばかり・・・
私のようなおじさんローディーは寒さに負けているようです・・・笑
10:20 野間埼灯台到着。
観光客が居なくなったところを見計らいパチリ!
トイレタイムを取って直ぐに再スタート。
10:45 つぶて浦到着。
堤防下の鳥居前には観光客が居るのですが、何とか写らないようにしてパチリ!
ここまでの走行記録をiPhoneにメモリー
11:00 再スタート。
そろそろランチにしたいです。
でも年末のため閉まっているお店も多いです。
開いているのはお高いお店ばかりかも・・・笑
ひょっとするとコンビニのおにぎりになるかもしれません。
開いていましたあ~! おそば屋さん!
11:20 豊浜港近くの「そば処ともゑ庵」でランチにします。
このお店15年ほど前に愛知県サイクリング協会(ACA)の企画で入ったことがあります。
経営者も変わっているかもしれません。
でも構いません。これでランチ問題解決!
かけ天いなり付き1,300円
食後に挽き立てコーヒーも
年末年始メニューです。
1日早い年越しそば!
お店を出ると正午の時報メロディー♬われは海の子~・・・♬
12:05 午後のサイクリングスタート。
知多半島の先端師崎羽豆岬はもう直ぐそこです・・・
12:22 師崎羽豆岬到着。
ここは地形から北風を受けないので、晴れて少し暖かささえ感じます。
ランチはしたけど満腹にはなっていません。
この後の上り坂にそなえてどら焼きをパクリ!
そして写真をパチリ!パチリ!パチリ!
そこへサイクリングの師匠☆うっさ☆さんの牽く
birdy(ミニベロ)7名のグループ登場。
☆うっさ☆さん達が12/30に知多半島を走られることは知っていました。
でもこの師崎までにお逢いできなかったので、今日は偶然の出会いも無い!と
思っていました。
みんな揃って笑顔でパチリ!
12:50 皆さんは河和方面へ
12:56 高速船乗り場へ でも規制枠で仕切られて入れず。
13:00 師崎再スタート。
さあ今日の知多イチ折り返しルート・・・
私の選んだのは「背骨道」です。
「背骨道」と言う正式なルートはありません。
知多広域農道を繋いで走ります。
エリアによって南知多では「すいせんロード」 美浜では「ふるさとロード」
常滑では「味覚の道」 知多では「知多満作道」と言う愛称が付けられています。
交通量も信号も少なく、体力脚力があればサイクリングには打って付けの道です。
これまで「知多満作道」から南進して師崎まで数回走ったことはありますが、
師崎から北進するのは初めてです。
師崎を出て間もなく片名漁港前を左折。
「すいせんロード」の始まりです。
一度脚を休めたせいかもしれませんが、きつい上り坂です。
上り始めたばかりなのに、「シマッタあ!ルート変えようか?」と
弱気な自分が顔を出します。
以前聞いたことがあります。背骨道は南進より北進の方が大変!
坂のピークで一旦停止 ポカリをゴックン!
ここで止めたら後悔します。
本当はこの辺りで北海道富良野のパッチワークのような畑の風景が見られるはずだった
のですが、残念ながら収穫が過ぎていたため見られませんでした。
呼吸を整えて前進!
上り下りを繰り返して間も無く美浜の「ふるさとロード」へ
最近この背骨道を走っていなかったのと、以前走った南進と今日の北進では全く景色が
異なっています。
一本道ではないので時々右左折も必要です。
頼っているのは、私自身が10年以上前に書いたGARMINのルートです。
14:35 鵜乃山展望台でトイレタイム。
激坂に備えて栗まんをパクリ!
15:00 再スタート。
ところが、道が道が消えています。消滅しています。? ? ?
もともとロードバイク向きの道ではなかったハイキングコースでした。
この時小さな看板で知ったのですが、美浜オレンジラインと呼ばれています。
どうやら落ち葉がいっぱいで埋もれてしまっています。
でもこれまでの通った覚えで何とか脱出に成功!
でもこの後とんでもない激坂が待っていました。
南知多道路に沿う脇道で道路標識で12%の上り坂!
チョット長い記憶です。50m~80mくらいあったでしょうか?
私のバイクのリアギアは12Tが一番大きなギアです。
最近のロードバイクには楽に上れるよう34Tが付いているものもあります。
泣き言を言って止まってしまったら大変です。
次にスタートが出来ません。
渾身の力を込めてペダルを踏み込みピークで停止・・・ほっと一息!
ここから先は時々走る道、武豊自然公園付近を通り抜け「味覚の道」へ
15:45 南原交差点を過ぎ、またまた上り坂を走行中・・・アッ!脚が攣る!
どうやら先ほどの激坂の後遺症です・・・?
100mほど歩いて小休止。 ポカリをゴックン! ゴックン!
脚攣りが収まったところで再スタート。
交通量が多くなる「知多満作道」へは向わず、ファミマのある桧原交差点を左折して
海岸線近くを走る朝来た道に戻ります。
常滑市街地を通り抜け・・・
16:49 日没と同時に郷戸広場駐車場ゴール。
無事2024走り納めが出来ました。 感謝!
サイクリングは楽し!
本日の走行距離85km
12月のロードバイクの実走距離499km
2024年のロードバイクの実走距離5,318km
このコースを左回りしました。迷った鵜池付近は修正済です。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
返信削除寒さが老体には応えるようになりましたがお互い負けないようにしなくちゃですね、
私のmixi日記と2画面にしてみたら私らが20分先に走ってますが桜公園に寄ったので羽豆岬では私らが35分着、なので13分遅れで着でしたがお会いできて良かったです。
ロードのリアギアですが私が以前乗ってたDOGMAは30Tでしたがぶるほんさんのは28Tだと思いました。背骨を北上とはそりゃキツイですよ、アシスト付きでないと私ではもう無理です。(;´Д`)
今年もお互い頑張って走りましょう。(^^)/
あけましておめでとうございます。
削除今年もよろしくお願いします。
この日は常滑か野間辺りでお逢い出来るかも?と思っていましたので羽豆岬に到着した時はもう諦めていました。
おかげで走り納めが楽しくなりました。
背骨道の北進はきつかったです。
でもまだ出来ると!確認できたのは嬉しい限りです。
本当はアシストロードがほしいのですが、S-WORKSのように左手仕様にするのが難しいのです。
今年も体力勝負で走ります・・・笑