今日のACAの探訪は『三ヶ根山スカイラインもどき』チョット変わったタイトル・・・
「三ヶ根山スカイライン」は有料道路でバイク(自転車)は通れないんです。
脇の歩道を乗らずに歩くことは出来ますが・・・
しかしながら、料金所までの道はバイクでも走れるんです。
これで分かったでしょ・・・
スカイラインもどき、実は三ヶ根山の前山、愛宕山なんです・・・
今日の幹事はaQsimさん、6月1日に鎖骨を骨折されて以来のことです。
言わば「カムバックaQsim!」です。
私もちろん参加します。アシスタントします・・・
5:20AM 起床。
朝食を済ませ、ユックリ身支度。S-WORKSを車に載せる。
糖分補給のためのシュークリームを近くのセブンイレブンで買い、
7:20AM 集合場所の碧南臨海公園目指してスタート。
8:10AM 到着したはず・・・ここでいいかあ~・・・?
自走の茄子紺色のTREKさん発見!
続々と参加者到着。
総勢16名・・・お天気良くなってヨカッタ!
9:02AM 何時ものように集合写真を撮ってスタート。
最初の道は、皆さんよくご存じの道。
ツールドあいちの「三河湾一周」や探訪あいちでよく使われる道・・・
そのためドンドン先へ行ってしまう人も・・・
途中休んだセブンイレブンでは3人いない・・・
チョットいけません!みんなで一緒に楽しく走らないと・・・
トラブルや事故も無いとも限りません。
10:05AM 三ヶ根山への登り口、
皆さん合流。
本格的な上り、ヒルクライムが始まります。
今日は暑いです。
汗だくになって上ります。
私そんなに一所懸命上りません。
ブッブー!ブッブー!yuuminさんのくちラッパ・・・
退いてよと言う意味・・・?
お先に失礼と言って坂で抜いたのは2年前・・・
21mmの超極細のタイヤはいてやる気満々・・・
来週の御岳ヒルクライムのリハーサル?
お先にどうぞ・・・
yuuminお姉さまには、当分勝てそうにありません・・・
10:20AM 一つ目の山を上り切った小町トンネルに到着。
後続を待ちます。
と言っても、私がそんなに速く上ったわけではありません。
坂嫌いです・・・
今日はアシスタントです。
幹事のaQsimさんの指示で、遅れているten484bmbさんを待つことにして
皆さんには先に行ってもらう・・・
10分ほどお待ちしてもten484bmbさん来ない・・・チョット心配!
少し下って様子見・・・アッ見えました!
トンネルの手前で休憩を勧めるが、そのまま行かれた。
元気そう・・・ヨカッタあ~!
でも坂はまだまだ続きます・・・
もう一度、三ヶ根トンネルでお待ちします。
でもこのトンネル面白かったです。
共鳴振動するんです。
オーイと言うと・・・オイオイオイオイオイ・・・
まるで笛の中に居るみたい・・・
それに涼しいし・・・
トンネル抜けても、昼食場所の「グリーンホテル三ヶ根」までは、まだまだ上り坂が
続きます。
aQsimさんの指示でホテルまで先に行くことにする。
11:20AM 「グリーンホテル三ヶ根」到着。
予約をしていた訳ではないので、皆さんまだ昼食していなかった・・・
ヒレカツ定食を注文し、フリードリンクコーナーにいると、aQsimさんから電話!
ten484bmbさんリタイヤ・・・残念です。どうも熱中症みたい・・・
aQsimさんも上らずに送って行き、247号のサークルKで待つとのこと・・・
お昼の間だけ、臨時と言うか代理幹事です。
アッ!追込職人さんがいない・・・
12:30PM もう上りはありません・・・
aQsimさんに、これから下りますと連絡し、スタート。
最も下りの苦手な私が先頭です。
ただ、以前にも2回下っています。
コースよく知っています。今日一番のハイライトのはず・・・
でも湿度が高く霞んでいます。折角の絶景が見えません・・・
で・・・本当はこんな景色です。
2012年5月5日プライベートサイクリングで走りました。
奥に見えるのが渥美半島、その左前が西浦半島。
右手前の島が前島、後が沖島です。
ずっと以前はうさぎ島、猿ヶ島と呼ばれていました・・・
いくら私でも、下りは速いです。
ほどなくして。サークルKでお待ちのaQsimさんと合流。
代理幹事の任務終了・・・
ここからは交通量の少ない旧道を走ります。
私何度も走っている道です。熟知しています。
ところが突然、リヤタイヤがボコボコ・・・!
嫌な予感・・・タイヤの一部がリムから外れていました。
一人なら丁寧に時間を掛けて直しますが、今日は団体です。
道知っているから「先に行って下さい」と言っても・・・
皆さん優しいです。待っていてくれます。
で・・・よく調べず、はみ出したタイヤをねじ込んでCO2でシュッ!
でも1kmも走らないうちにホントのパンク!
もう少し丁寧にやればよかったあ~・・・・後悔!
チューブ交換です。
私出来るんです・・・プライベートサイクリングでは5回ほどしています。
でもぶるほんタイム、皆さんの倍は時間掛かります。
特にタイヤをはめ込む時、最後の5㎝、5~10分掛かることも・・・
見かねてFOCUSの山田さんが入れてくれました。
持つべきものはサイクリングの友!
でも自己責任!甘えてはイケマセン・・・
プロのF谷さんにもいろいろと教えて頂きました。
今日の一番の収穫でした。
皆さんのおかげでサイクリング出来ていることに感謝!
もうパンクしないことを願って再スタート。
旧道を通り帰るのみ・・・
突然停止、名古屋場所の開催のため
相撲の尾上部屋の宿舎がありました。
当然この時間は稽古していません。
幟旗だけ眺めて通過・・・
探訪はまだまだ続きます
西尾市一色学びの館
大提灯が展示されていました。
直径 × 長さ 重さ
5.6m 10m 1t
「敬聖澤既睦」聖澤の既に睦たるを敬え
これは知りませんでした。
やはり西尾市の常福寺の大仏
ダイブツ様でなくオオボトケ様です。
道路脇のお寺なので知っていましたが
立ち寄るのは初めてです。
これぞ探訪!
ゴールは間近、心配したにわか雨にも降られず、トラブルも無く・・・
アッ・・・ありました私のパンク!皆さんの親切や優しさが身に染みました。
感謝!
2:50PM 碧南臨海公園にゴール。
でもこのままでは帰れません・・・
熱中症ではありませんが、身体が脱水状態。
私とFOCUSの山田さん、トッシーさん、
茄子紺色のTREKさん、追込職人さん
5名でかき氷・・・
お店探して「レストランさと」
宇治金時178円
4:05PM いろんなこと、ワイワイがやがや話して解散・・・
今日ももちろん楽しいサイクリングでした。
本日の走行距離56km 今月のロードの実走行距離442km
ひとの面倒見やら、自身の面倒やらいろいろありましたね~。
返信削除みんなを待たせてると思うと、ついつい焦って手抜きをしてしまいますが、
やはりFさんのように、一つ一つ手順通りに確実にやるのが正攻法ですね。
こういう経験も「探訪」のいいところですよね(^^♪
FOCUSの山田さん、アシストありがとうございました。
削除探訪参加、丁度2年にしてパンク。
参加回数から考えると、今まで無かったのが幸運だったのでしょう・・・
でもいい勉強になりました。
これからは皆さんにチョット待って頂いても丁寧にやろうかな・・・
じっくりパンクのチューブ交換見させていただきました。
返信削除勉強になりました。
お疲れ様~
yuuminさん、じっくり見てたの・・・
削除でも自分で実際に練習しないとダメですよ・・・
だって私、何回か経験していてもあの程度だから・・・
でも今回、F先生の講習はとてもためになりましたね。
お疲れさまでした。
返信削除あとの反省会も楽しかったですね。
また寒くなって空気が澄んできたら三河湾シーサイドを走りましょう。
私は西三河人なのにあんまり海側の道がよく分からないんです。
案内してくださいね。
茄子紺色のTREKさん、バイクについて詳しいそうですね・・・
削除今度私も聞きたいです。
夏は、ゴール直後のかき氷と帰宅後のビールが最高!
シーサイドまた走りたいですね・・・
私もFさんレクチャー付きのパンク修理を見学したかったです・・・
返信削除でもやっぱり数をこなさなきゃ、ダメですよね。
また三河方面の探訪、参加出来なかったです〜(涙)
秋さん、見学される方は結構大変なんですよ・・・(笑)
削除でも自己流じゃなく、正しい方法を教えて頂いて良かったです。
練習してる・・・チューブ交換の?
大勢の前でのパンクは避けたいですね、いくら慣れてると言えども焦ります。
返信削除そんな経験をしてしまいましたか、^^;
料金所へ行く途中に眺めのいいとこあるんですね、
皆さんが下った所の往復しかしてなかったようです。^^;
また行かなくちゃ、お疲れ様でした。^^!
その後にルートラボで確認したら私が走ったのとまったく同じ上りでした。
削除料金所からまた同じ所を下って蒲郡へと行ったので景色が楽しめなかったんでした。(>_<)
☆うっさ☆さん、西幡豆からスカイライン料金所への道が景色が良いんです・・・
削除でも天気をねらって行かないと、写真のような景色は見られないと思います。
私ねらって行きました!
実を言うと今日、リビングのスタンドに掛けてあったバイクのリアタイヤが
突然、プッシュ!とパンクしました・・・?同じタイヤです・・・
明日原因を調べます。
タイヤの銘柄変えた方が良いかなあ~・・・
家から三ヶ根山の料金所までルートラボで引いてみました。
削除やっぱ帰りはJR蒲郡駅から輪行がよろしいようで、^^!
置いた状態でプッシュ!なんてありえん事が起きたのですか、
原因を徹底的に調べないとそりゃいけないですよ、是非報告を、^^;
パンクの原因究明致しました。
削除ブログで報告します。
しばしお待ちを・・・