2014年5月5日月曜日

探訪:安曇野CR&北アルプスGF

5月4日(日)みどりの日 晴れ

GWのサイクリング・・・
どこを走ろうか、1か月ほど前から思案。

ぱんたあにさんが4件、探訪の企画をされている。
どれも100km以上の上級者向きのコース・・・
参加出来そうもないと思っていた。

ところが「三河湾シーサイドを走る」をした時、I戸PAPAより
FOCUSの山田さんと私に「安曇野・・・」行こうよの提案。
しかも車に乗せて行ってくれると言うもの・・・
「前向きに検討します」と返事・・・
でもぱんたあにさんの企画です。ついて行けるか?・・・不安
ぱんたあにさんによると、4件の企画中一番楽らしい・・・

誘って下さるうちが花・・・誘って頂けないより良いに決まっている。

2:40AM 起床。目覚ましのコーヒーにバナナ1本食べ、身支度。
S-WORKSを車に載せ、3:33AM I戸PAPAの会社駐車場を
目指しスタート。

4:05AM すでにFOCUSの山田さんは来ていてバイクもI戸PAPA
の車に載っている。
私のS-WORKSも載せて頂き、4:17AMスタート。

私とFOCUSの山田さんは楽チンです、座っているだけです。
途中、駒ケ根SAでトイレ休憩しただけで、6:45AM 集合場所の
道の駅「ほりかねの里」に到着。

集合時間は8:45AM まだ誰も来ていません。
コンビニで買った朝食を食べ皆さんを待ちます。

やがて幹事のぱんたあにさん、そして参加者の皆さんが集まって来た。
今日の参加者は総勢9名。
遠方での企画なのによく集まったことだと思う。
やはりサイクリストは皆、空気のきれいな景色の良いところで走りたい
と言うことか・・・


左が安曇野の象徴常念岳、右が横通岳です。
若いころ登りました。


9:03AM サイクリングスタート。

幹事のぱんたあにさん、「今日はゆっくり・・・まったり走ります。」
「写真撮影のための停止もします。」

風も強くない・・・サイクリング日和・・・安心・・・ヨカッタ!

走り出して5分、平たんに見えますが上り基調の道。
平均速度25㎞/h・・・シンドイです。

1日このペースで走るのかなあ?午後には峠越えも有るし、
チョット不安・・・途中棄権か・・・

FOCUSの山田さんが、幹事のぱんたあにさんに「チョット速いよ!」
と進言・・・助かったあ~・・・

40分ほど走りビューポイントと言うことで停止。
白銀に輝いているのが大天井岳(おてんしょうだけ)です。

 

また暫く走って停止。
助かります・・・走り始めの疲れが癒されます。
安曇野らしい景色です。白銀に輝くのは爺ケ岳。

 
 

左から鳴沢岳、岩小屋沢岳、爺ケ岳、右端が後立山連峰の主峰鹿島槍ヶ岳。


10:40AM 大町のファミリーマートでトイレ休憩。
身体もウォームアップして慣れてきました。ヨカッタ!

大町を出ると木崎湖、中綱湖、青木湖の三湖巡り。
若いころスキーや登山でこの辺よく通りました。
ある時は車で、またある時は大糸線の電車に揺られて・・・
まさかバイクで走るとは・・・全く想像もしていませんでした。

冬場のチェーン走行のためか、道路かなり傷んでします。
気を抜くと転倒しかねません。
慎重に走ります。
でも景色は最高です。楽しいサイクリングです。

折角のビューポイント、FOCUSの山田さんがパチリ!


12:00AM 八方尾根スキー場到着。
長野オリンピックで使われたジャンプ台、実際目の前にするとすごいです。
迫力満点! これを飛ぶ・・・考えらません!一度は実際に見ないといけませんね・・・

 
ここでは記念撮影用の三脚も用意されています。
FOCUSの山田さんがパチリ!




八方尾根スキー場前の「レストランLIEBE」で昼食。
信州と言えば蕎麦と、皆さんお蕎麦を注文しますが、食べられたのは三人だけ、
他のお客さんと30名も注文したので品切れ・・・
山賊丼・・・山賊何とかはここらの名物料理らしいです。



丁度お昼時で、料理が出て来るまで1時間。

2:05PM 後半の山越え、GFコースに向けてスタート。
15kmほど走って美麻の「ぽかぽかランド美麻」で水分など補給。

これから30㎞、6%~7%の峠道が三つ小さいものを含めると4つ
続きます。GFのコースと言うことです。

今日の参加者では、当然、私が一番貧脚です。
でもここまで来たらリタイヤは許されません。
とにかく心拍が乱れないよう一定の速度でユックリ上ります。
遅くても最初の坂はクリア・・・

2番目の坂・・・やはり最後尾で上ります。
I戸PAPAが少しへばっている様子、朝早くから車運転しているし・・・
チョットお先に・・・

途中こんなきれいな棚田も



3つ目の坂、これも心拍を考えて、一定のペースで上ります。
上りきると絶景が待っていました。
正面は赤沢岳この下に黒四ダムがあります。



少し下ると桜が満開・・・五月に花見が出来ました。


時間は5・00PM 幹事のぱんたあにさんチョット急ぎます。
幸いもう激坂はありません。
軽快に下ります。私もS-WORKSでの下り大分慣れていました。

安曇野の市街を走ります。
ぱんたあにさん平均35kmで走ります。
市街地と言ってもやはり上り基調の道もあります。

T-COLNAGO大矢さんが風よけのため前に出てくれる、助かった!

6:03PM 「ほりかねの里」にゴール。

かなりしんどい場面もありましたが、みなさんと一緒にこの安曇野から白馬を
サイクリング出来たことに感謝します。

ぱんたあにさん素敵な企画ありがとうございました。

I戸PAPA誘って下さりありがとうございました。
お誘いがなかったら、絶対参加していません。
感謝の限りです。

FOCUSの山田さんいろいろとサポートありがとうございました。

私ぶるほんは皆さんのおかげでこんな素晴らしいサイクリングが出来ています。
これからもよろしくお願いします。

本日の走行距離123km 今月のロードの実走行距離169km

12 件のコメント:

  1. そろそろ本当に練習も含めてロードに乗込まないと
    皆さんと楽しく走れなくなりそうです。自転車に乗り始めた頃の
    様に毎週 乗りたいと思ってます。
    こんなに良いロケーションの安曇野をまた来年の今頃走りたいね。

    返信削除
    返信
    1. 今回は本当にお誘いありがとうございました。
      往きも帰りも楽チンでした。
      私もトレーニングして、いつお誘いを受けてもご一緒出来るように
      したいです。

      削除
  2. ぱんたあに2014年5月5日 21:27

    参加して頂いてありがとうございます。次回の企画はもう少し探訪要素を増やした
    軽めの企画にしたいと思います。アドバイスいろいろお願いしますね。(^^)

    返信削除
  3. 今回は坂道ではご心配を掛けました。
    いろいろとサポートありがとうございましす。
    安曇野や白馬を、しかも1日でサイクリング出来るなんて、
    全く思ってもみませんでした。
    ぱんたあにさんのおかげです。
    また素敵な企画考えて下さい。

    返信削除
  4. お疲れ様でした~♪
    のら猫東海のジャージのよっこらしょのkorashoでございます。
    ぱんたあにさんのおかげでまったりしたポタリングでしたね。(笑)

    写真数枚頂いて行きます。
    今後とも宜しくお願いします。

    返信削除
  5. korashoさん、コメントありがとうございます。
    楽しいサイクリングでした。
    ブログからはみ出した男前の写真、メールで送りました。

    返信削除
  6. この景色、間違いなく白馬ですねぇ。
    安曇野や白馬をロードバイクでサイクリング、本当に夢のようですね。
    (レンタルの二人乗り自転車で走ったことはありますけど)
    私もスキーや旅行で何度もこちらへ訪れていますが、
    移住したいと本気で思うくらい大好きな地域で、
    ここをロードバイクで走る・・・・私も夢です^ ^

    返信削除
    返信
    1. ぱんたあにさんのおかげで、1日で安曇野と白馬をサイクリング出来ました。
      道の駅「ほりかねの里」には、秋さんちと同じようなキャンピングカーが沢山駐車していました。
      早朝か前日安曇野まで行けば、何時でも走れますよ・・・

      削除
  7. 思い切って行ってみてよかったですね。
    サイクリングに最適な季節、山の名前もみんな知ってるから、余計に楽しいでしょうね。
    私も覚えました
    五竜岳・唐松岳・天狗の頭・白馬鑓ヶ岳・杓子岳・白馬岳
    すぐ忘れそうですが(泣)

    返信削除
    返信
    1. 走り始めはどうなるかと思いましたが・・・
      「これぞサイクリング」と言えるような1日でした。
      また誘って頂いた時、走れるようにしておかないと・・・

      山の名前10年登っていないと忘れかけます・・・
      あらためて思い出しました。

      削除
  8. お疲れ様でした。
    やはり上りがキツカッタんですね、距離平坦派としては無理なコースと判断、

    4日の250Kmの疲れがいまだに取れないほど、(>_<)

    返信削除
  9. GFコースの坂は確かに厳しかったですが、安曇野と白馬をサイクリング出来たことに満足しています。
    決して☆うっさ☆さんに無理なコースでは無かったですよ・・・
    私が走れたんですから、もちろん皆さんのおかげでですが・・・

    返信削除