白内障の手術以降、洗顔洗髪禁止、これは止むを得ないことですが・・・
辛いのは視力に合ったメガネが無いため、どこへも歩いて行かなくてはなりません。
まさか500mほど先のスーパーへの買い物にタクシーは使いたくないし・・・
イエイエ歩くのが辛い訳ではありません。
私、健康のために自炊をしていますが、3日分の食料品調達は大変です・・・笑
それにビールやペットボトルを何本も買ったら大変な重さ・・・
退院一週間後の診察で経過良好、良かったあ~・・・!
同時に仮のメガネ作製のため、「眼鏡処方検査」・・・
仮のメガネって?どれくらい見えるのでしょうか・・・?
チョット不安です。
先生にズバリ聞いてみます。
「私、サイクリングが趣味ですが、そのメガネ一日中掛けていて大丈夫ですか?」
「良いですよ。でも家の中では外して・・・」
善は急げ!帰宅後すぐメガネ店へ・・・
レンズに付いていろいろ注文すると、「お渡しは一週間後になります。」・・・
そんなの待っていられません!
今持っているフレームを利用して、お店にあるレンズで作ってもらいます。
一時間半で出来上がり・・・!
見えます!本当に良く見えます!
今まで使用していたメガネやコンタクトは一体何だったのでしょうか・・・?
あまりにも良く見えるのでチョット不安です。
これで仮のメガネでしょうか・・・?
でもお医者様を信じて、サイクリングに出かけます。
ぶるほん復活!です。
6:00 起床。
何時もなら前日に準備完了ですが、昨夜しておいたのはチェーンの掃除と空気を入れた
だけ・・・
三週間ぶりのサイクリング、忘れ物は無いか?チェック、チェック・・・
行先はいろいろ迷いました。
湯の山温泉で自然薯120km
野間灯台&灯台ラーメン110kmetc.
結局無理をせず新舞子マリンパーク・・・笑
往復60km。
昼過ぎに自宅ゴールの予定。
走り出すと冷たい風、でもワクワクします。
この気持ち、ローディーなら誰もが感じる気持ちと言うか爽快感!
止められません・・・。
久々に、自身で作ったミニトレコースから千鳥橋を渡り東海市へ・・・
今日は日曜日、お天気は夕方まで何とか持ちそう・・・?
他のローディーさんに追い抜かれたり、すれ違ったり、でもマイペース・・・
ところで仮メガネは?
大丈夫!! 良く見えます!!!
この調子なら野間灯台まで走る・・・?
イエイエ無理は致しません。
それに治療の目薬(3種類もあるんです)。無くしたら大変と思い持参していません。
昼過ぎには点眼しなくては・・・
知多市に入り、緑広場でトイレ休憩・・・
新舞子マリンパークまであと7kmほど。
10:30 ジャンキーストレートを抜け、
新舞子マリンパーク到着。
スタンドにはロードバイクがいっぱい架かっています。
管理棟に入って休憩しようと覗くと、講演会・・・?
チョット聞き耳を立てて・・・
どうやらカトーサイクル主催の
サイクルイベント・・・
実業団選手によるアドバイス。
セルフケアが大切なことだけ分かりました。
11:00 温かい缶コーヒー飲んでリターン・・・
その前にブルーサンビーチへ
ブルーサンビーチは
魚釣り禁止!
無人のボートが防犯カメラで
監視中・・・?
でも隣に釣り場が出来ました。
駐車場が有料になったのは、
そのためとのこと・・・?
11:20 もう帰らなくては、リターンサイクリングスタート。
これくらいの距離でもう疲れた・・・?
イエイエお腹が空いているようです・・・
自宅まで30km。とても走り切れません。
今日はシュークリームも食べていないし・・・
名和北交差点の脇にある「吉野家」まで17kmガンバリマス。
注文するのは何時も同じ・・・
牛丼並&けんちん汁540円
安上りのランチで生き返りました。
30分ほどでスタート。
自宅まで13kmほど・・・
でも今日は飛ばしません。
慎重に慎重に走ります。
13:34 無事自宅ゴール。
久々のサイクリングでチョット疲れているような・・・?
そこでセルフケア、ストレッチ・・・
次の週末はどこへ行こうか?どこを走ろうか?思案中・・・
やっぱりサイクリングは楽し!
本日の走行距離61km